ニュース
ニュース
2007/09/28
まず方針を決定し国会論戦を 鳩山幹事長、執拗に協議求める与党に苦言




 鳩山由紀夫幹事長は28日午後、党本部にて定例記者会見を行った。冒頭、反政府デモを行った僧侶や民衆へのミャンマー軍事政権による武力鎮圧について、日本人ジャーナリスト、長井健司さんが亡くなったことにも言及し、負傷者への見舞いと死亡者への哀悼の意を表した。そのうえで、「ミャンマーが民主的国家になることを祈念する」と述べ、日本政府に対して、「国際社会の先頭に立って軍事政権側に一刻も早く流血の惨事を止めるよう求めてほしい」(下記、関連記事参照)と要請した。

 次に、沖縄戦「集団自決」に関する教科書検定について談話(下記、関連記事参照)を発表。平成20年度から使用する高等学校用日本史の教科用図書を審査する教科用図書検定調査審議会において、沖縄戦における集団自決の記述について、日本軍の関与を削除する修正が行われたことを問題視した。鳩山幹事長は、「歴史的な事実が歪曲されようとしている」と批判し、「政治介入してはならない」と強く表明。「公正、中立に事実を書くのが教科書である」として、政府は検定規則を見直し、審議会において再度検討することを求める考えを明らかにした。

 与党側が、テロ特措法、年金問題等について、与野党協議を執拗に求めていることに対しては「民主党としての方針は決まっている」と述べ、方針さえ決まっていないにも係らず、野党を巻き込んで問題解決を図ろうとする与党の姿勢を批判。「方針を決めた上で、公明正大に国会の表舞台で議論すればいい」と主張した。

 実弟である鳩山邦夫法務大臣の死刑執行をめぐる発言については、極刑がなくなると命だけは助かるならと犯罪が増加する危険性があると述べ、「執行するかどうかは別問題として、死刑の存在は必要である」と電話で会話したことを明かした。
関連URL
  ミャンマー軍事政権による武力弾圧について(談話)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=11895
  沖縄戦「集団自決」に関する教科書検定について(談話)
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=11892
記事を印刷する