2002/02/20
【衆院予算委】長妻議員、外務省問題の責任を徹底追及
|
20日午後の衆議院予算委員会で質問に立った民主党の長妻昭議員は、午前の鈴木宗男議員と、田中真紀子前外相の参考人答弁でさらに疑問が深まったとして、先の内閣答弁書の回答内容のうち、田中外相の更迭理由(国会混乱)、特定の議員に従ったことはない、の2点の再調査を求めた。
これに対して小泉首相は「“言った、言わない”は切りがない」と調査を拒否した。また、福田官房長官は「外務省の8人の職員に事実確認した。政府答弁書は田中議員も了承したもの」と答弁。この答弁に、長妻議員は「田中議員は午前中の答弁で納得していない、としている。田中前外相が嘘を言っているのか」と追及。首相は「嘘とかの問題ではない」とまともな答弁を避けた。
次に、長妻議員は、アフガニスタン支援会議から排除したNGOに謝罪したのかと質問。川口外相は「当事者ではないので、謝罪すべき立場にあると思っていない」と無責任答弁。再質問に対して「これからアフガンの復興に一緒に取り組めることが重要」と謝罪はあくまで拒否した。
長妻議員は「(答弁書で)外務省は、NGOの出席拒否の件について大臣に上げなかったことを反省している、としているが、事務方の責任はどうなっているのか」と質した。外相は「責任はあるが、処分の対象にはならない」と事務方を擁護した答弁。この答弁を受けて、長妻議員は田中外相の更迭の理由を「事務方の責任をとった、排除の責任をとったということか」と質した。首相は「総合的判断によるものだ」と政府答弁書と食い違う答弁。長妻議員は納得せず、しばしば審議は中断した。
さらに長妻議員は、鈴木議員のODA疑惑も含めて、速やかな調査とその結果の公表を要求。首相は「できるだけ早く」と回答した。長妻議員は期限を切ることを要求したが。首相は明言を避けた。
|
|
|
|