2008/06/12
福田首相問責は解散・総選挙に追い込む土壌作りの第一歩 輿石参院会長
|
輿石東参議院会長は12日午後、国会内で定例会見を行い、昨日11日に参議院で提出、可決した、福田首相への問責決議案について記者団に語った。
はじめに、昨日参議院で可決された福田首相への問責決議について、「党内向けのパフォーマンスという報道があったが、本日、与党が行った衆院での福田内閣信任決議案の可決は、それこそ単なるパフォーマンスに過ぎない」と切り捨てた。
今後の国会対応について質問を受けた輿石会長は、「福田首相は相手にできないという意思表示が問責ではあるが、人道的な問題や国民生活で後には送れないという法案があれば、ほったらかしにはしない」との考えを示し、何でも審議拒否という考えではないことを明言した。
続いて、今回の問責決議案提出の意味を問われた輿石会長は、問責決議は重いものだが、法的拘束力がなく、解散・総選挙になるかは福田首相次第であることを踏まえた上で、「後期高齢者医療制度をはじめ、福田内閣に対して全国民が怒っている。福田首相に対する我々の態度を明確にするためにも、(問責決議案提出を)やるべき時にきっちりとやった」と振り返り、さらに、「できるだけ早く福田内閣を解散・総選挙に追い込む。その土壌作りをする第一歩として問責決議を提出した」と真意を語った。
また、参院としての国会閉会中の取り組みを問われ、「請願も受ける。閉会中審査もやる意思はあるし、準備もしている」と答え、参院で審議が残っている閣法(防衛省設置法案など)についての対応は、「廃案にするかどうかは法案提出した与党に責任がある。(防衛省設置法案を)廃案にしたくなければ、日米平和・文化交流協会の秋山専務理事の証人喚問に応じれば良い」とし、答えは与党側にあるとの認識を表した。
さらに、小泉元首相が福田首相への問責決議に対して、「大した意味はない。いじめみたいなもの」との発言について感想を求められ、「呆れ返ってものが言えない。誰が負の遺産を作ったのか。小泉元首相が作った負の遺産を引き継いだ安倍前首相、福田首相に国民は不安と不信と苦しみを持って耐えている」と述べ、他人事のような姿勢で日本のかじ取りを行う福田内閣から、一日も早く「国民の生活が第一」の政治を実現するため、引き続き福田内閣を解散・総選挙に追い込む考えを語った。
|
|
|
|