|
2008/08/11
鳩山幹事長、玉城・沖縄3区総支部長主催の「市民懇談会」で講演
|
鳩山由紀夫幹事長は11日夕、沖縄市で開かれた、玉城デニー・沖縄県第3区総支部長の主催の「市民懇談会」で講演し、民主党の政策を訴えるとともに、いよいよ近くに迫ってきた感のある次期衆議院総選挙での民主党への更なる支持を訴えた。
鳩山幹事長は冒頭、先の県議選での支援に感謝を述べるとともに、「やっと民主党も沖縄で市民権を得ることができた」と話し、今後も民主党への理解を深めてほしいと求めた。
講演の中ではまた、「今の政治は国民の期待に応えていない。民主党にももっと応えるようになってほしいのではないか」と、国民の声を代弁するかのような発言をした後、改造福田内閣の一員である太田農水大臣の「消費者はやかましい」発言について触れ、「これは大臣としての資質を問わなければならない」と批判。「国民目線と言いながら、全く国民の目線ではない。大臣になると国民の目線より上がってしまって、官尊民卑の発想で消費者を眺めているのではないか」と、大臣としての資質に大きな疑問符を付けた。
さらに、官僚に政策を丸投げして失態続きの現状に対し、「政治家が官僚と国民の間を取り持たなくてはならないのに、官僚側に立ちすぎている」と話し、その責任の一端は力のない野党にもあると自戒をこめて発言した上で、二大政党制を実現し、緊張感のある政治にしていきたいと語った。
同時に、是非一度民主党に政権を任せて仕事をさせてほしいとの見解を示し、民主党による政権交代実現のため力を貸してほしいと聴衆に訴えた。
後期高齢者医療制度の問題点も取り上げ、「まず削減ありきの財務省任せの改革は、国民の命も削っている」と話し、血の通った改革でなくてはならないとの考えを示し、何でもただ予算を削るのではなく、その前にまずムダを省くことが重要だと説いた。
講演終了後に行われた会場の参加者との質疑では、「官僚任せの政治をどのように変えていくのか」との質問に鳩山幹事長は、「政権を取ったら民主党の議員を各省庁に大量に送りこみ、国会答弁も官僚にさせない。これでかなり改革できる」と答えた。また、「迷惑施設と抱き合わせの沖縄県北部振興策の在り方について」の問いには、「北部振興策と迷惑施設受け入れは切り離して考えなければならない。アメとムチという政策は県民に対し失礼な話である。ある種の公共事業を見出して振興策として実行しなくてはならない」と答えた。
|
|
|
|