ニュース
ニュース
2009/03/20
国民の皆さんが求める政治のために政権交代実現を 鳩山幹事長、おくだ・鳥取1区総支部長と




 鳩山由紀夫幹事長は20日夕、JR鳥取駅前でおくだ保明・鳥取県第1区総支部長、同県連代表の川上義博参議院議員とともに街頭演説を行い、「鳥取の元気を取り戻すためにも、政権交代へ向けて民主党に力を貸してほしい」と訴えた。

 おくだ総支部長は鳩山幹事長に先立ってマイクを握り、駅前ロータリーを埋め尽くすように集まった聴衆約400人に政権交代実現へかける自らの思いを熱く語った。「疲弊しているこの鳥取を再生させるには、地方を再生させるには、そして新しい日本をつくるためには政権交代をしなければならない」と語った、おくだ総支部長は、小沢一郎代表はじめ、石井一・岡田克也両副代表、そして今日は鳩山幹事長と、次々に幹部に鳥取入りしてもらい、激励を受けたと説明。

 ここまでこぞって鳥取1区に入ってくれる意味は「この鳥取1区が動いたとき日本の政治が大きく動く、この鳥取1区の政治が変わったとき、日本の政治が変わり、みなさんの新しい国民生活が始まるという思いがあるからだ」と力説した。

 「すなわち有権者のみなさんが勇気を出して行動していただいたとき、みなさんを主人公とする新しい政府が誕生し、日本の夜明けを迎えることができる。このことを意味している」と語った。

 おくだ総支部長はまた、鳩山一郎元首相が提唱した「友愛青年運動」に大学時代から参画してきたと自らの経歴を紹介し、とくに中央常任委員をつとめた10年あまりの間は毎月のように音羽の鳩山邸に集い、青少年の健全育成・アジア諸国との国際交流という経験を積み重ねてきたと明かした。

 「友愛精神を政治の立場にたとえるならば、弱い立場にある人に光を当てる、これを政治の第一義とすべしということであると理解している」と語るとともに、「アメリカ発の金融危機、市場原理主義に基づいた小泉内閣以来の構造改革、行き過ぎた規制緩和によって私たち国民の生活は、地域社会は大きく揺らぎ、そして先進国のなかでも有数の格差と貧困の社会をつくり出してしまった」と指摘した。

 「私は雇用を守り、暮らしを守り、そして皆さんの生活を守るために、地域の郵便局を守るために、平和と人権を守るために、その先頭に立たせてもらう」と訴えると、聴衆からは賛同の大きな拍手が沸いた。その声に応えるようにおくだ総支部長は、「中流社会日本を再生するために、全国でも最も経済が低迷し、このうえない厳しい生活を余儀なくされているこの鳥取県から政権交代を実現させる。その先頭に立たせていただくことをお約束する」と力強く宣言した。

 続いてマイクを握った鳩山幹事長は、祖父・鳩山一郎元首相の友愛精神を受け継ぐ、おくだ総支部長に対し、「大変うれしく、誇りに思う」と紹介。そのうえで、「いまほど政治の世界に友愛の精神が求められているときはない」と語り、友愛の精神とは「一人ひとりの気持ちのなかでチャレンジする心がなけれな成り立たないものでもある」と解説。一人ひとりが自立心をもって政治に参加することで、お互いを認め合う共生が生まれてくると語った。

 鳩山幹事長はまた、小泉政権以降の新自由主義による弱肉強食の考え方を経済の世界までもちこんだ結果、格差社会が大きく、ひどく拡大してしまったと指摘した。また、おくだ総支部長が説明した通り、「何で鳥取のふるさとで一生懸命に生きているのに東京などの大都市との格差が広がってしまうのだろうという不条理な現状を前にしては、友愛の精神をもった、おくだ君のような政治家が求められている」と語った。

 「地域が自分たちの足で立っていける経済。構造を大きくかえることでそういう地域経済を作り上げていかなければならない」とも述べ、ポスト争いにだけ躍起になっている自民党政治ではそれは実現することはできないとして、政権交代による民主党政治による実現を力説した。

 また、「農業が大事な地域では農業再生に向けた取り組みに力を注がなければならない」とも述べ、残念ながら農業自給率も4割を切ってしまった現状に対しては農業再生に向けた政策を国策として取り組んでいかないといけないと訴え、自給率向上と、農業従事者の経営安定を目指す民主党が掲げる農業者戸別所得補償制度の有益性を説明した。

 さらには間違った方向へ自公政治が導いてしまった後期高齢者医療制度、年金、介護など社会保障制度の抜本的な見直し、同時に子育て支援に予算を振り向けていきたいと幹事長は力説。「国民の皆さんが求めるものは何なのか、当たり前のことだが、国民の皆さんと相談しながら制度をつくりあげていく。これを実現するには自民党政治では立ち行かない。実現には政権交代しかない。それを必ず果たさなければならない」と強調すると、大きな拍手と民主党への期待の声が続いた。
記事を印刷する