|
2006/05/25
「改革偽装内閣」であることが明らかに 菅代表代行、会見で
|
菅直人代表代行は25日午後、党本部で定例の記者会見を開催し、各地の社会保険事務所による不正な保険料納付免除の問題に関して、社会保険庁長官や小泉首相の責任問題も含めて批判を加え、小泉内閣が「改革偽装内閣」であることが明らかになってきていると、厳しく指摘した。
菅代表代行はこの中で、社会保険庁の村瀬長官とは、代表代行自身が社会保険庁の間違いで未加入扱いにされていた期間の保険料を払いたいとして、かなりやり取りを行ったことを明らかにし、長官に対して常々、「お役人の頭で判断するのではなくて、国民的な常識で判断する」よう求めてきたことを明らかにした。そして、保険料を払わないでよいという手続きを本人の承諾なしに行うというのは、「お役人のつじつま合わせ以外の何ものでもない」と厳しく指摘。この、「社保庁の納付率偽造問題」は、「二重三重に呆れてモノが言えない出来事だ」として、単に一部の部局が間違ったということではなく、「明らかに、納付『率』を国会や国民に言い訳するために行った偽造だ」と断じた。
その上で菅代表代行は、社会保険庁全体の責任は明らかで、「長官の責任は免れない」とするとともに、その長官を民間から登用した小泉首相の任命責任にも言及し、「小泉総理は国民に謝罪をすべきだ」と述べた。そして、現在国会で議論されている社会保険庁の改革案についても、「真相解明をまずきちっとやる」ことが重要で、「そういう前提なしで審議・採決を強行することがもしあれば、国民的立場から見て受け入れられない」とし、民主党として厳しい姿勢で臨んでいく姿勢を明確にした。
菅代表代行は更に、小泉首相の訪米のいわば「お土産」として、「米国産牛肉の輸入解禁が予定されていると言われている」ことにも言及し、わが国の要求する基準が守られているかどうか、民主党調査団の報告を見ても甚だ疑わしいと指摘。それでも輸入を解禁するのであれば、「日本のこれまでの基準と違う基準で輸入するということについて、きちっと説明すべきだ」とし、「あたかも安全性が確認されたかのような、偽の基準で評価することになれば、これまた偽装ということになってしまう」と指摘した。
そして、「イラクの大量破壊兵器のガセネタを信用したところから始まり、偽装に次ぐ偽装の偽装内閣だ」と小泉内閣を批判した菅代表代行は、道路公団も社会保険庁も、「中身をしっかり見てみると、何一つ改革になっていない」とし、「『改革偽装内閣』と言わざるを得ないことが順次明らかになってきている」と切り捨てた。
教育基本法の質疑についても菅代表代行は言及。「憲法に、ある意味では匹敵する基本的な考え方が盛り込まれる法律」だとして、「国民の皆さんに広く意見を聞くことを含めて色々な議論があり得る」ことから、幅広い議論の必要性を強調した。
記者団からは、共謀罪の修正協議について質問が出され、「毅然とした姿勢をもって臨んでいきたい」などと菅代表代行は回答。社会保険事務所の不正な納付免除の問題についても、「小泉改革の大きな流れの中で、これもまた偽装だったということ」だと改めて述べ、「5年間の小泉改革を総括する、まさに象徴的な出来事だ」などと語って、党として厳しい姿勢で臨んでいくことを改めて強調した。
|
|
|
|