ニュース
ニュース
2010/01/18
国民を守るため、一日も早い予算成立を 代議士会で確認




 民主党は18日午前、政権交代後初の常会となる第174通常国会を前に代議士会を開催。国民生活を守るため、一日も早い平成21年度第2次補正予算および平成22年度予算成立に向けて全員一丸となって協力することを確認、松崎公昭議院運営委員会理事が菅直人副総理大臣兼財務大臣の財政演説、特別委員会の設置など本日の本会議と流れについて説明した。

 山岡賢次国会対策委員長は、「今国会は何と言っても国民生活を守るため、補正予算および本予算を期日までに成立させることに尽きる」と表明。「補正予算案は前政権の政策、政治のひずみを埋め合わせするものであり、国民生活を考えれば月内に成立させることが望ましい。本予算案は、民主党がマニフェストでの約束を現実にするもの。国民生活を守るため、全員一丸となり頑張っていこう」と述べた。

 次に、鳩山由紀夫総理大臣(代表)は「いよいよ通常国会がスタートする。政権与党となり初めてのものであり、国民の皆さんのことを思いながら全力を尽くしていただきたい。国民の生活、命を守るために大いに頑張っていこう」と挨拶。「厳しい国会になると思うが党内がしっかりとした結束力を保つことが大事」だとも述べ、「国民の皆さんの暮らしがよくなるよう、補正予算、来年度予算をしっかりとできるだけ早く成立させ国民生活を守っていこう」と呼びかけた。

 最後に、本日の本会議で財政演説に立つ菅副総理大臣兼財務大臣が、「『コンクリートから人へ』の考え方は、緊急経済対策7.2兆円の補正予算にも十分に盛り込まれている」と述べ、その財政効果は24兆円の事業規模だと試算されていると改めて説明。景気の二番底を回避しなければならない重要な事態において何よりも優先されるべき政策課題、政治課題が間違いなくこの補正予算の成立・執行にある」と指摘し、まずは各議員の協力の下に国民の皆さんに理解を得ながら一日も早く成立させることが重要だとした。本予算については、「選挙で掲げたマニフェストの大きな項目、子育て支援、農業の戸別所得補償制度などをしっかりと織り込んだ中身になっている。日本の財政を、経済を、政治を変える大きな転換期の予算」だと強調。一日も早い予算成立に向け国会対策委員長はじめ各議員に対し協力を求めた。
記事を印刷する