2010/12/11
菅総理(代表)、ハローワーク視察後にジョブサポーターの増員で新卒者就職対策の成果を語る
|
菅直人総理(代表)は11日昼、新宿の東京キャリアアップハローワークでの視察を終え、記者団から同日の視察の感想と年末年始に向けた雇用対策等の政府の取り組みについて質問を受けた。総理(代表)は、「今日は2つのテーマに関連した所を視察した。ひとつは困窮者に対するサポートをハローワークでしっかりやっているということを伝えるため、コンビニやネットカフェなどでチラシなどを置いて頂いている現場を見て、もう一つは新卒者に対する就職の斡旋体制についてどの様に進んでいるか視察した」と説明した。
そのうえで、「半年ほど前に京都のジョブパークに行き、その間、新卒者支援のための特命チームを作り、厚労省を中心にして取り組んできた。今日、いろいろな話を聞いたが、そういった(雇用対策)の政策がかなり効果を挙げている部分もあると感じた」と感想を述べた。新卒者の就職を支援するジョブサポーターの数を倍増したことで新卒者がハローワークを利用し、就職につなげる結果が出てきている現状や各大学のキャリアカウンセラーの支援体制の面をでも効果が上がっている状況を語った。
また一方で、車座座談会での意見の中で、就職活動において既卒後3年間は新卒者と同じ扱いにするというように指針を変えたが、企業側の認識が足りない現状を指摘されたことから、そのための改善を徹底する必要性が課題であるとの考えも併せて示した。
さらにハローワーク自体が新卒者の就職支援を行っていることが一般的に伝わっていない現状を受け止め、各報道機関に対してハローワークでの取組みを積極的に紹介して欲しいと呼び掛けると同時に、学生がよく訪れる就職活動に関わるウェブサイトへの広報宣伝活動を行っていくことも視野に入れて検討していくことを明らかにした。
それらを踏まえ、菅総理(代表)は、「今日の2つの面で視察ができたことは大変有意義であった」と成果を強調した。
|
|
|
|