2002/06/10
【衆院事態特】仙谷議員「核兵器持ちたいなら堂々と議論せよ」
|
民主党の仙谷由人議員は10日、衆議院武力攻撃事態特別委員会における非核政策見直し発言問題の集中審議で質問に立ち、「小型原爆は憲法上禁じられていない」との安倍官房副長官の発言について、「憲法解釈に名を借りた乱暴な議論をしてもらっては困る」と強く批判した。
「憲法上保有することが許される原爆があるのか。あるとして、その性能は広島型原爆と比べてどの程度の能力なのか」、またそもそも「広島型・長崎型原爆はTNT火薬何キロトンの能力と考えているのか」と議論の前提認識を問う仙谷議員に、安倍副長官は即答できず、ようやく答弁資料を探し当てて答弁したものの、TNT(トリニトロトルエン)火薬を「NTT火薬」と2度言い間違えて委員らの失笑を買った。
仙谷議員は、安倍副長官が拠り所とした岸内閣当時の政府答弁について、「将来小型の戦術核が開発されるかもしれないので、今から手を縛るべきでないという政治的な意図に基づく議論」とする一方、今日の現実の誘導弾は最低でも広島型原爆の10倍程度の威力を持つ弾頭を付けているという資料をもとに、「なぜこんなものが小型であるとか殺傷能力が低いと言えるのか」「そういう爆発力・殺傷力のあるものを、憲法解釈上、必要最小限度の範囲内で、というごまかしの論理で保有するという結論が出るのか。絶対に憲法論としてはこういう論理は出てこない」と熱弁。
「私は、『いかなるものであっても核兵器と名がつけば憲法上持てないという憲法解釈は採らない』という岸答弁や法制局の考え方を紹介しただけ」「週刊誌をもとに質問されても困る」などと言い逃れようとする安倍副長官に対し、仙谷議員は「(憲法解釈に)すき間を空けて皆さん方は何をしようというのか」「もし自民党が政策的に核兵器を保有したいなら、堂々と問題提起したらどうだ。われわれは反対するが。選挙で負けようと、やりたかったらやればいいではないですか」と安倍副長官の姑息な態度を厳しく批判し、質問を終えた。
|
|
|
|