2005/05/16
諫早湾干拓事業・福岡高裁の決定について(談話)
|
民主党『次の内閣』
ネクスト農林水産大臣 鮫島 宗明
農林水産省が進める諫早湾干拓事業(長崎県)で、工事差し止めを命じた佐賀地裁の仮処分決定を不服とする同省の保全抗告申し立てに対し、福岡高裁は16日、国の主張を認め、工事差し止を取り消す決定を出しました。
諫早湾干拓事業は、優良な農地造成と防災機能の強化が目的ですが、事業の前提となる農地拡大の必要性はもはやなく、防災目的としては不必要に大規模な施設です。今の政府は、時代のニーズが変化する中で事業目的が風化した公共事業を止めるノウハウを持ち合わせていません。農林水産省による諫早湾干拓事業の継続強行で被害を蒙るのは、地元漁業者と全国の納税者です。
また、有明海では同事業の工事開始後、ノリの不作や貝類の漁獲量激減などの甚大な漁業被害が明らかに起きています。高裁は、干拓工事が漁業被害をもたらしている可能性がある以上、国は漁業被害の調査、研究を今後とも実施する責務を負っていると指摘しました。
民主党はかねてより、同事業と漁業被害の因果関係を証明するため、短期・中期・長期の開門調査が必要との提言を行なってきました。有明海の水産生物の生育環境を回復させるため、私たちは政府に対し、本格的な調査と新たな環境再生事業にただちに着手するよう求めます。
以 上
|
|
|
|