|
2004/10/18
【衆院予算委】前原議員、北朝鮮・イラク問題などをめぐり首相を問い詰める
|
18日の衆議院予算委員会で、仙谷議員の次に質問に立った前原誠司衆議院議員(『次の内閣』ネクスト防衛庁長官)は、まず米国の大統領選挙についての小泉首相と武部自民党幹事長の発言を取り上げ、「総裁と幹事長がそろって他国の選挙に干渉することなど、あってはならないことだ」と指摘した。小泉首相は、「親しいので頑張ってもらいたい。率直な私の感想だ。何か問題があるのか」と居直った。
前原議員は続いて、細田官房長官が地元での講演で、北朝鮮の核開発プルトニウム型の爆弾はもうできている、と発言した問題を取り上げ、「どういう証拠でそれを言ったのか」と厳しく問いただした。細田官房長官は、北朝鮮側の公式の発言を引用したなどと言い逃れに終始しようとしたが、「現物を見たわけではないと言われればその通りなので、開発途上にあるということで訂正する」と答弁。
このやり取りを受け前原議員は、核問題の包括的な解決のため関連するすべての国際的合意を遵守する、と書かれている日朝平壌宣言が本当に生きているのか問い質したが、首相は「政治的重要な文章だから履行する必要性を理解させることが重要だ」などと述べるにとどまった。また前原議員は、北朝鮮が拉致被害者の調査などにきわめて不誠実な対応をしている点を指摘し、残り12.5万トンの食糧支援を「白紙に戻して凍結すべきだ」と迫ったが、首相は「北朝鮮の対応と人道支援を関連付けているわけではない」とした。
イラク戦争と大量破壊兵器の有無に関しては、前原議員は過去の国会での議論を振り返り、「大量破壊兵器がイラクにあるという前提で答弁してきている。少なくとも、事実認識が間違っていて答弁を行ったと、まず認めるべきではないか」と迫った。首相は「判断の根拠は、大量破壊兵器があった、なかった、だけでない。想定するに足る理由があった」と、答弁ごとに声を張り上げていったが、同じ答弁の繰り返しばかり。前原議員は「米国の判断を鵜呑みにした総理の責任は問われる」と断じた。首相が国連の大量破壊兵器査察委員会の報告を引用したのに対しは、前原議員が「国連の査察団の報告を引用して言うなら、査察団は攻撃に反対、査察継続を言っていたではないか」と切り返し、さらに同じ答弁を繰り返す首相を、「こんな国会を愚弄した答弁はない」と厳しく批判した。
|
|
|
|