ニュース
ニュース
2006/03/31
報告書の公表を再出発の契機に 玄葉検証チーム座長、会見で


 玄葉光一郎「メール」問題検証チーム座長(幹事長代理)は31日夕、党本部で、検証チームが取りまとめた39ページの報告書について、記者会見した。

 玄葉幹事長代理は、「失敗をいかに教訓化して、二度と起こさないためにどうするか」という目的で報告書を作成したと述べた上で、検証チームによる調査の経過について説明。19名の関係者へリポート提出を求め、ヒアリングを行って補強し、事実の整理と精査を行ったと報告した。

 調査結果の公表については、「かなりつまびらかに失敗のプロセスを公表したつもりだ。問題点を摘出することで、新たな再出発の契機としたいという思いで、報告書を出した」と述べた。また、4月10日をメドに、外部の調査チームによる、分析・評価・提言を含めた第三者的な立場からの報告書を公表すると発表し、事実の認定がより正確になるとの見通しを示した。

 記者との質疑で、情報の対価支払いについて問われた玄葉幹事長代理は、金銭授受はなかったという調査結果を示し、「ひとつの危機管理が行われた」という認識を示した。

 情報提供者の存在や意図を確認する考えはあるかとの質問には、「推察は様々に可能であるが、申し上げる類のものではない」と答え、これ以上のことを行うのは、政党の役割としては馴染みにくいとした。
関連URL
  (→ 民主党 「メール」問題検証チーム報告書 )
 http://www.dpj.or.jp/news/?num=7603
記事を印刷する