2007/01/16
【定期党大会】野党代表が来賓挨拶 政治の流れを変える一年に
|
16日午前の党大会で、福島みずほ社会民主党党首、亀井久興国民新党幹事長、田中康夫新党日本代表が、来賓挨拶を行った。
福島党首は「参院選で、自民党政治を打倒しよう。力を合わせ、今年こそ日本の政治を力強く変えていきたい」と、連帯して政治決戦に臨む考えを示した。「政治とは生活である」という小沢一郎代表の考え方については「人々の生活と政治が直結している。人々が今の政治に苦しんでいることに憤っている」と同意し、格差是正のために通常国会で共闘する考えを語った。
亀井幹事長は、小泉−安倍内閣の政権運営について「世の中の強い大きい存在を、より強め、大きくすれば、全体が良くなる」という考え方に基づいていたと指摘。その結果、格差や二極化の現象が生まれ、これまで社会を支えてきた健全な中間層が、下流社会へ落ち込んでいくという危機感を感じ始めているとした。
亀井幹事長はその上で、政治の流れを変えて、社会を再構築するという国民の望みの実現に、全力を挙げて取り組むべきだと見解を示した。日本の議会制民主主義が崩壊の危機を迎えており、今年の決戦が天王山になると指摘し、民主党が野党第一党としての自覚をより一層強く持ち、リーダーシップを発揮するよう求めると述べた。
田中代表は「健全なる中産階層の復権は、今年の日本の大きな実現すべきテーマである」とした上、人々の生活を結びつける「ことば」の重要性に言及。米国民主党が昨年11月の上院議員選挙で躍進した例を挙げて、その背景について、「政治が責任を持ってリーダーシップを発揮する」という心に届くことばがあればこそ、米国の国民が新しい選択をしたと分析した。
さらに田中代表は、政治家のことばは現実の人々の悲しみや憤りを喜びに変える「生きたことば」であるとして、日々の活動の中において、ことばに根ざした生活と政治を行っていこうと呼びかけた。
|
|
|
|