トップ > ニュース
ニュース
ニュース
2008/10/01
【次の内閣】 「政治とは生活である」の政策で選挙勝利を 鳩山幹事長
記事を印刷する





 民主党『次の内閣』は1日、本会議後に国会内で閣議を開催。

 冒頭挨拶に立った菅直人「次の内閣」ネクスト副総理大臣は、小沢一郎代表、鳩山由紀夫幹事長の代表質問について、与党の若手議員も野次を飛ばせない雰囲気だったとの所感を述べ、マニフェストに盛り込むべき提案を積極的に提示、挙げ足取りに終始した与党の代表質問と比べ「与野党逆転を示していた」と称賛。そのうえで、「『次の内閣』の各議員の努力がいい形で表れた」として、衆議院の解散を目前にチーム力をもって選挙を勝ち抜き、選挙後は本物のキャビネットをつくるよう頑張りましょう」と檄を飛ばした。

 代表質問を終えた鳩山幹事長は拍手が沸く中、代表質問を通して国民の皆さんにどちらが与党となり政権を担うにふさわしいかよく見てもらえたのではないか、と挨拶し、NC各大臣の努力の積み重ねにより官僚任せの政治の問題が明らかになったとしてその活躍を高く評価。「この努力の先に政権が待ち受けている。『政治とは生活である』の政策をつくりあげてきたことが国民に示され、評価する時期がやってきる」と表明。「金融危機の中、補正予算案の審議等には柔軟に対応しながら解散に備える状況をつくってほしい。お互い頑張りましょう」と締めくくった。

 直嶋正行ネクスト官房長官(政調会長)はマニフェスト作成の経緯及び今後のスケジュールについての見通しを述べた。
 
 川内博史国会対策委員長代理は、自民党の国会対策が各省庁に対して、野党からの資料要求等については各省庁限りの判断で資料を提出することを慎むようにとの通達を出していたとことが判明したと報告。議員個人の事務所から各省庁へ調査依頼したものが自民党の国対によってその情報提供が阻まれている現状を問題視、調査の事前検閲であり、言論封鎖に繋がると指摘した。

 報告・協議事項では、平成20年度補正予算案ならびに関連法案である地方税等減収補てん臨時交付金に関する法律案について、論点を確認。予算委員会での審議を通じて結論を出すとして、最終的な対応を直嶋ネクスト官房長官及び党執行部に一任することを了承した。 

 また、仙谷由人衆院議員を座長とする「裁判員制度実施に向けた環境整備等の検証PT」(事務局長:細川律夫ネクスト法務大臣)の設置を了承。2009年5月の施行を目前に控える中、国民の支持と理解を得ると同時に、裁判員となる国民の負担軽減のための環境整備状況を検証するとともに裁判員法及び関連法令の一部見直しの必要性の有無について検討することとした。

 閣議後の記者会見で直嶋ネクスト官房長官は、自民党の情報隠蔽工作に言及。日本では省庁しか持ち得ない資料が多くあるとして、その資料要求を拒否するとするならば「民主主義そのものを否定するもの。国会法上、憲法上、省庁のあり方としてどうなのか」と、与党に抗議を申し入れる方針を示すとともに、マスコミ各社に対しても「問題意識をもって対処するように」と要請した。

記事を印刷する
▲このページのトップへ
Copyright(C)2024 The Democratic Party of Japan. All Rights reserved.