トップ > ニュース
ニュース
ニュース
2008/10/07
【衆院予算委】年金、天下り、資料請求などただす 松本剛明議員
記事を印刷する





 松本剛明衆院議員は、6日午前衆院予算委員会で、年金記録訂正への対処、資料請求への自民党国対の関与、公務員の天下り問題などを質した。

 松本議員は冒頭、消えた年金記録を訂正するための作業手順に関して、ねんきん特別便の記載内容などについて、民主党が指摘、提案していたように訂正が必要となったことについて、舛添厚生労働大臣に感想を求めた。

 舛添厚労相は、「反省しなくてはと思っている」と答えた。

 松本議員はまた、定期便についても原案、原稿段階でも開示し、広く国民の意見を聞くよう強く求め、舛添厚労相から「原案を国民の皆さんに問うというのは、真剣に検討する」との前向きな答弁を引き出した。

 さらに、記録の訂正に何年かけるのか政治決断としてはっきり示すよう求めたが、舛添大臣は官僚答弁に終始し、明言を避けた。

 次に、野党からの資料請求に関して、「自民党の国対に見せ、省庁限りで判断することのないように」との農水省の文書に関して、大臣が最終判断するとして、農水省の内部文書は誤りだったことを認めた問題を「どのようなプロセスなのか」明らかにするよう求めた。

 河村官房長官は、当初質問には答えず、従来の見解を繰り返したあげく、松本議員の鋭い追及に、「自民党国対に出す前に大臣が判断する」と答えた。この答弁に松本議員は、「それなら国会対策委員会が関与する問題ではない」と詰め寄った。河村長官は、「政府与党一体で、協力要請と受け止めている」などと答えた。

 松本議員は、「政府の情報は国民のもの。公開するのが原則」として、自民党の対応を批判した。河村長官は、「情報管理の見解をしっかり示したい」として、内部文書は誤りだとしたのは、国会答弁用のもので、政府の方針が確立していないことを暗に認めた。

 官僚の天下りに関して、民間人となった官僚の2度目の天下りも各省庁があっせんしている根拠を、松本議員は追及した。

 そのうえで、ワンステップ、ハローワークでいいではないかと提案した。甘利規制改革・行政改革担当大臣は、「しっかりチェックする」と答えたうえで、「優秀な人がいることを紹介するのは職務専念義務違反ではない」と答え、あっせんを認めると答弁した。

記事を印刷する
▲このページのトップへ
Copyright(C)2024 The Democratic Party of Japan. All Rights reserved.