トップ > ニュース
ニュース
ニュース
2008/10/13
道路より命を大切にする政治を 幹事長、鹿野・山形1区総支部長と熱き思い訴え
記事を印刷する





 鳩山由紀夫幹事長は13日夜、山形市内で開かれた鹿野道彦・山形県第1区総支部長の「熱き思いを語る会」で「道路より命を大切にする政治を実現したい」と挨拶した。

 鳩山幹事長は、道路整備を訴える首長の意見に言及した上、道路は1、2年待ってくれるが、人の命は待ってはくれないと指摘。官僚任せの政治ではない、国民が主役になる政治をと訴えた。

 その例として米国による北朝鮮のテロ支援国家指定解除に言及、「日本政府にとって寝耳に水だった」と指摘。米国の事情もあるとしつつも、1年間の間に2代続けて首相が変わったことによる国際的な信用低下が作用した可能性を挙げて、結果として拉致被害者の命を軽んずる政権になってしまっているという見解を示した。

 鳩山幹事長はまた「命を大事にする政治」の別の例として、お年寄りを大事にしていない後期高齢者医療制度に触れた。「官僚任せにした政治の最大の弊害」と断じ、財政再建を錦の御旗に掲げてとんでもない法律を作り上げたとした。

 「官僚は四六時中、霞ヶ関の机の上で仕事をしている。私たち政治家は四六時中、国民の皆さんと接している」と指摘。その上で「国民の皆さんの気持ちを受け止めて官僚に伝え、政策を作らせて、国民の皆さんに納得していただく」という本来の政治が自民党政権下では行われず、国民の声が霞ヶ関に届かなくなっていたため、官僚任せの政治が政官業の癒着をもたらし、汚染米や消えた年金などの問題が明らかになっているとした。
 
 鳩山幹事長は、国民の皆さん方と一緒に政策を作り上げる重要性について介護や食料自給率、郵政事業の見直しを例に説明し、国民主権の政治を実現する党への理解、支援を求めた。

 鹿野総支部長は、国民の暮らしを守る政治が重要と指摘、官僚にコントロールされている自公政権ではなく新しい政府で、すなわち政権交代で日本の針路を切り開くべきだと主張した。特に、政治が官僚を動かすことができてこそ議会制民主主義であると述べ、民主党が三段階で政策を実現することを明確にしていると紹介した。

 聖徳太子や福沢諭吉の箴言にも触れ、互いに支えあう共生の理念に基づき、皆が幸せになる社会を目指すこと、時には身を挺して国民を守り、自ら独立して国民に向けての責任を自覚することを政治家の役割として認識しているという考えを語った。

 会に先立ち、鳩山幹事長は、鹿野総支部長、舟山康江参議院議員と山交バスターミナル前で街頭演説を行った。

記事を印刷する
▲このページのトップへ
Copyright(C)2024 The Democratic Party of Japan. All Rights reserved.