トップ > ニュース
ニュース
ニュース
2009/03/03
真の男女共同参画社会の実現に向けて、国際公務労連より要請を受ける
記事を印刷する



 民主党『次の内閣』子ども・男女共同参画調査会は3日、国会内でPSI−JC(国際公務労連加盟日本協議会)のメンバーから、「男女雇用平等の実現に向けた要請」を受けた。

 PSI−JCは、ジェンダー平等の実現と、基盤となる基礎的公共サービスの拡充を目指して活動を続けており、特に雇用労働分野における法整備などが重要との立場から、国内法の整備と国際条約の批准、実効性ある施策の実施が喫緊の課題であるとして、毎年厚生労働省への申し入れも行っている。

 PSI−JC女性委員会の植本議長は、「日本の男女平等はあらゆる分野で遅れている。政府の対応は当たり障りのない答弁に終始しており、今年はILOの設立から90年という節目の年でもあり、ぜひ政策を進めてほしい。」と述べ、民主党への期待感をにじませた。
 
 神本美恵子『次の内閣』子ども・男女共同参画担当からは、ILO未批准条約等について質問した上で、「民主党政権になった暁には、女性の地位向上をさらに進め、男性も女性も働きやすい環境をつくりたい。」と民主党は、女性の労働環境の向上を目指すため、政策立案を進めていくことを確認した。

 今回の政党要請には、『次の内閣』子ども・男女共同参画副担当の西村智奈美衆議院議員、同副担当の島田智哉子参議院議員のほか、郡和子衆議院議員、大河原雅子参議院議員が同席した。

記事を印刷する
▲このページのトップへ
Copyright(C)2024 The Democratic Party of Japan. All Rights reserved.