トップ > ニュース
ニュース
ニュース
2009/11/13
バラク、由紀夫との呼び方定着 鳩山総理(代表)、オバマ米大統領共同記者会見
記事を印刷する



 鳩山由紀夫総理大臣(代表)とバラク・オバマ米大統領は13日夜、首相官邸での会談の後、共同で記者会見に臨み、会談が画期的な成功で終わったことを発表した。

 冒頭、鳩山総理は、会談が90分以上行われ、「バラク、由紀夫という呼び方も定着した」と発言した。

 そのうえで、日米連携の強化、アジア・太平洋地域でのアメリカのプレゼンスが高まること、日米の協力関係がより一層深まることが、アジアの安定と平和につながるとの認識で一致したことを明らかにした。

 オバマ大統領は、日米安保改定の50年を機に「未来の世代ためになる日米同盟へ」を確認できたとして、今回の会談を高く評価した。特に、同盟を強化し、安全保障だけでなく、雇用創出の面でも協力すること、気候変動への対処でも共同歩調をとることができたことを強調した。

 沖縄の普天間基地の移設問題についての記者の質問に、鳩山総理は、「日米のハイレベルのワーキンググループをつくり、できるだけ早く結論を出すこととなった」と答えた。

 オバマ大統領は、広島・長崎の訪問について今回は訪問できないがと前置きし、「訪問は私にとって光栄なこと」と答え、また、自らも総理もお互いに生きている間は実現しないかもしれないが、核のない世界を目指すことでの合意の意義を強調した。

 アフガニスタンへの戦略に関する質問に、オバマ大統領は、「アメリカは永遠にはアフガンにコミットしない」として近く決断すると答えた。

 また、インド洋での給油活動を延長しない理由を問われた鳩山総理は、「アフガンにとって貧困からの救済が最も重要である」として、民生分野を中心に新たなパッケージを用意すると答えた。

 

記事を印刷する
▲このページのトップへ
Copyright(C)2024 The Democratic Party of Japan. All Rights reserved.