トップ > ニュース
ニュース
ニュース
2010/11/25
【衆院予算委】北朝鮮による韓国・延坪島砲撃事件「迅速な対応がとれていた」 北神議員の質問に総理答弁
記事を印刷する





 衆議院予算委員会で25日午前、朝鮮半島情勢等に関する集中審議が行われ、民主党・無所属クラブの北神圭朗議員が質問に立った。

 北神議員は北朝鮮による韓国・延坪島砲撃事件について「相変わらずのことながら本当にけしからん国。武力によって恐喝外交」との認識を示したうえで、しかしながらこうした国とも対応していかなければならないと指摘。そうしたなか、国民不安が高まるなか、政府の対応に関して初動の遅れ、非難声明の発信の遅れなどを問題視する声もあるとして、菅直人総理(代表)に勃発後の対応を質した。

 菅総理(代表)は「政府としてどう対応しているかしっかりと伝えたい」と前置きしたうえで、詳細な説明を行った。

 菅総理(代表)の答弁によると、23日、公邸にいた総理への第一報は15時30分秘書官から入った。「報道も流れているとのことなのですぐテレビをつけた」と総理は説明。砲撃はその1時間前の14時34分にあり、韓国による正式発表は18時頃であったとして総理は「実際の砲撃から約1時間後に秘書官を通して連絡があったわけだが、当然ながらいろいろな情報網を我が国は持っているので、そういった情報網から入ってきたものを私に伝えたのが15時30分であった」と重ねて語った。

 第一報直後に電話で関係者の集合を指示し、その結果、16時45分頃に官邸に官房長官、官房副長官、危機管理監らが集まり、それまでに集められた情報を改めて聞くとともに、さらなる情報収集、また不測の事態に備えての万全の態勢をとるように指示。同時に防衛省にいる防衛大臣にも電話で連絡し、その直後に記者団にその内容が伝えられた。

 総理(代表)は夕方から宮中行事日程のために17時25分に皇居に向かい、17時35分〜20時20分まで宮中行事に参加。その間も秘書官を通じてすぐに連絡可能な状況にあった。皇居から官邸に戻った20時30分に関係閣僚会議直前に官房長官と3人の副長官から報告を受け、20時45分から関係閣僚会議を開催し、改めてその時点における情報の分析と今後の今後の対応について協議した。

 その際に総理(代表)からは(1)北朝鮮の今後の動向等に関して情報収集にさらに努める(2)韓国・米国と緊密に連携し対応する(3)不測の事態に備えるなど国民のみなさんの安全の確保に万全を期す――の3点の指示が出され、その後、官房長官から国民のみなさんに政府としての考え方を伝えられた。

 菅総理(代表)は「我が国の非難のメッセージが遅かったのではないかという指摘があるが、関係閣僚会議は私が宮中行事から帰ってすぐ20時45分に開き、その直後に官房長官からそうした中身を含むメッセージを出してもらった」と説明。あわせて、翌24日には対策本部を設置して第一回会合を行い、「許し難い蛮行であると申し上げた」と述べるとともに昨日12時8分から約20分にわたって李明博・韓国大統領と電話会談を行ったことも答弁。矢継ぎ早に対応がなされたことを明かした。同時に「大統領から日本の迅速な支持表明、あるいは日本の北朝鮮に対する非難に対して感謝の意が示された」ことを説明。

 あわせてこの際に菅総理(代表)からは「韓国、アメリカとの連携、北朝鮮に影響力をもっている中国に対してもしっかり責任を感じて対応してもらう」こと等を話し合い、外務大臣にその趣旨を伝え駐日中国大使を呼んでその旨を伝えたとも答弁。「こういう経緯であるので、迅速な対応がしっかりととれていたと申し上げて間違いないと思う」と表明した。

記事を印刷する
▲このページのトップへ
Copyright(C)2024 The Democratic Party of Japan. All Rights reserved.