トップ > ニュース
ニュース
ニュース
2010/12/06
党政策調査会、政府に対し「平成23年度予算に関わる民主党『提言』」を手交
記事を印刷する



 党政策調査会の城島光力、一川保夫両政調会長代理、山口壯同筆頭副会長は6日夜、首相官邸で、政府への提言として仙谷由人官房長官に「平成23年度予算に関わる民主党『提言』」(下記ダウンロード参照)を手交した。野田佳彦財務大臣、玄葉光一郎国家戦略担当大臣、古川元久、福山哲郎両官房副長官も同席した。

 手交後の記者会見で城島政調会長代理は、この提言は各部門会議、プロジェクトチーム(PT)を含めて長期間に渡って検討、全議員を交えた徹底した議論に基づいたものだとして、「マニフェストの実行はもとよりムダの削減についても提言を要請した」と説明。民主党政権になりゼロから予算をつくるのは来年度予算が最初であり、民主党政権の試金石ともいえる重要なものとの認識の下に議論したと述べ、(1)デフレを脱却し、経済と雇用の拡大を実現すること、(2)「国民の生活が第一」の観点から、子ども手当の上積み、高校無償化の継続、求職者支援制度の創設などを着実に実現していくこと――がポイントだと強調した。

 城島議員は、「多くの課題を抱える予算だが、現在の状況のみならずこれまでのツケを背負いながら解決に向けて粘り強くやっていかなければならない。政治主導が問われる予算編成であり、年内の予算編成を政府に強く求めるもの」とその趣旨を述べた。

 提言では、平成23年度予算の基本方針として(1)デフレ脱却を含む経済成長のスタートを切る、(2)マニフェスト実現にむけたギリギリの努力、(3)引き続き、ムダづかいの根絶に邁進する、(4)「財政運営戦略」を堅持する、(5)改革を断行するため、メリハリの効いた予算をつくる――の5点を列挙。主要事項の取り扱いとして(1)「特別枠」要望の取り扱い、(2)子ども手当、(3)一括交付金、(4)農業関係予算、(5)求職者支援制度、(6)雇用保険国庫負担の本則化、(7)待機児童解消「先取り」プロジェクトの実施、(8)基礎年金国庫負担の確保、(9)離島におけるガソリン価格の実質的な引き下げ――を掲げている。

ダウンロード
PDF 平成23年度予算に関わる民主党「提言」
PDF 重点分野に関する部門意見
記事を印刷する
▲このページのトップへ
Copyright(C)2024 The Democratic Party of Japan. All Rights reserved.