トップ > ニュース
ニュース
ニュース
2005/06/02
【衆院予算委】島議員、小泉首相の言葉の軽さを鋭く追及
記事を印刷する



 2日午後、衆議院予算委員会の集中審議において、島聡衆院議員が質問に立ち、小泉首相らの言葉の軽さを鋭く追及した。

 島議員は冒頭に、物事の「細部にこそ、色々なものが宿っている」と、小泉内閣の大雑把な政治手法に釘を刺した。そして第一に、森岡厚労政務官が行った「A級戦犯は罪人ではない」との発言を取り上げ、発言の責任について質問した。これに対して森岡政務官は当初、「自民党代議士会における一代議士としての発言である」と答弁したが、島議員に内閣の一員としての発言であることを指摘され、「小泉総理の方針に従う」との答弁を行った。島議員は、小泉首相の考え方が森岡発言と同じなのか、そうでなければ二枚舌であると鋭く迫ったが、森岡政務官は「総理の方針に従っている」との答弁を繰り返すのみで、島議員の質問の前に政治家の言葉が軽くなっている現実をさらけ出した。

 第二に島議員は、日韓関係の悪化を取り上げ、予定されている首脳会談において、韓国大統領と靖国問題などを話し合うのかと質問。首相は、「首脳会談においては報道されていることだけが話し合われるのではない」とのみ答え、正面からの答弁を回避した。また島議員は、谷内外務事務次官の非公式会談における発言を韓国政府が問題にしていることについて、儀礼に反するとして、きっちりと抗議すべきではないかと質問したが、町村外相は、「一つひとつについて抗議するのが良いのかどうか」と曖昧な答弁を行うのみ。更に、日韓の自由貿易協定についての質問に対して、中川経産相は、「今年になって交渉が停滞しており困惑している」と答弁した。

 島議員は第三に、政府の郵政民営化は官の肥大化を招くものであり、分割を検討しないのはなぜかと質問。首相は、「専門家の意見を聞いて考える」と答弁し、生田郵政公社総裁は、「ネットワークは切るべきではなく、銀行については当面は一本でいき、生保については民間も一本でやっている」と答弁した。さらに島議員は、郵便料金の値上がり率が物価指数一般よりも大きいことを指摘し、参入規制などを問題としたが、首相は「道路公団も民営化すれば料金を下げた」と大雑把な答弁を行うのみであった。

 第四に島議員は、竹中郵政改革担当相が参議院選挙中、運動員に(平)マークの入ったTシャツを着せていたことを取り上げ、これが公職選挙法に違反すると追及した。これに対して竹中担当相は、(平)マークは平和、平成及び平サラリーマンの「平」であり、竹中平蔵の「平」ではないと滑稽な強弁を行った。

 最後に島議員は、今回敢えてスキャンダルを取り上げたのは、「政治とカネ」の問題について、通常国会期末までに証人喚問を行うよう真剣に検討するよう促すためだと発言し、甘利予算委員長は各党理事間で協議すると発言した。

記事を印刷する
▲このページのトップへ
Copyright(C)2024 The Democratic Party of Japan. All Rights reserved.