民主党 参院選2010

全予定候補

国民に安心を医療に信頼を「民意を加速」

足立 信也

大分県選挙区

足立 信也 (あだち しんや)

現職・67歳

厚生労働大臣政務官

メッセージ

「社会保障費を増やせば経済成長は減速し、国内総生産(GDP)は低下する」という、前政権が信じ込んでいた神話は今や否定された。日本の家庭の貯蓄は約1500兆円で少なくともその1割の150兆円以上が余剰貯蓄であるとされる。貯蓄が余剰になる原因の第一位は老後の社会保障の不安である。昨年公表した日本の相対的貧困率は15・7%でOECD30か国中4番目に高く、子どもの貧困率も14・2%と高水準になっている。また、日本はOECD加盟国中唯一、所得再分配後で貧困率が上昇している国でもある。つまり、低所得の子育て世帯への現金給付が少ないわりに負担は大きく、税と社会保険の持つ所得再分配機能が十分に果たされていない。従って、情報の開示と共有に基づいた国民的議論の下に、税と社会保険の機能を強化し、老後の安心と子育て世代への支援を拡大することが急務であり、これらの政策に取り組んでいきたい。

プロフィール

足立 信也

1957年6月5日大分市生まれ。1982年筑波大学医学専門学群卒業、1990年医学博士。きぬ医師会病院外科診療科長、筑波大学臨床医学系外科助教授、国立霞ヶ浦病院消化器科医長、筑波メディカルセンター病院診療部長を経て、2004年第20回参議院議員選挙で初当選。2009年9月厚生労働大臣政務官となる。

連絡先

千代田区永田町2-1-1
参議院議員会館425号
電話:03-3508-8425
FAX:03-5512-2425