コンテンツを再生/利用するにはプラグインが必要です。

民主党サイトアーカイブ

現在のウェブサイトはこちら
2011年6月22日以前の情報その他で、新サイトに盛り込んでいないデータを掲載しております。
アーカイブTOP > メールマガジン
民主党メールマガジン
DP-MAIL 第91号 2003年4月10日
編集・発行/民主党広報・宣伝委員会

 DP-MAILのバックナンバーはこちらから
   http://www.dpj.or.jp/apply/dpmail/
   
2003年統一地方自治体選挙がスタートしました。民主党が公認、推薦、支
持する候補者を以下のページでご紹介しています。

 【衆議院補欠選挙】
    http://www.dpj.or.jp/0304hosen/index.html
 【全国首長選挙】
    http://www.dpj.or.jp/shuchosen/index.html
 【道府県議会、政令指定都市議会選挙】
    http://www.dpj.or.jp/chihosen/index.html
 【2003統一地方自治体選挙政策集】
    http://www.dpj.or.jp/0304chihosen/index.html

■目次
【ハイライト】国民権利を守る個人情報保護法を/細野豪志衆議院議員
【トピックス】個人情報保護法案の審議始まる
【政策リンク】健康保険法等の一部を改正する法律案骨子
【談話・見解】難民不認定処分取消し訴訟・大阪地裁判決について、他
【お知らせ!】第3回インターネット市民立法、締め切り間近!
       若者の平和グループ「ピース村」

■ハイライト

国民権利を守る個人情報保護法を / 細野豪志衆議院議員

一昨年3月に提出された個人情報保護法案は、国会論議に加え、「表現の自由」
「報道の自由」等の危機に敏感に反応したメディア各社、人権問題に取り組ん
できた市民団体、広範なジャーナリスト、有識者らの活発な活動によって、国
民からの激しい批判を浴び、昨年末についに廃案となった。

新たな個人情報保護法案、行政機関個人情報保護法案は3月7日に閣議決定さ
れ、国会に提出された。旧法案では、義務規定の適用除外となっていた報道機
関等の報道・言論・出版活動についても、法の基本原則が適用されるため、そ
れらの活動が萎縮してしまうことが懸念されていた。新たに提出された個人情
報保護法案では、それらの基本原則をすべて撤廃することで、メディアからの
反発を和らげようとしている。また、報道機関に対して努力義務を課している
ため、名誉毀損などで訴えられた場合に裁判規範となる余地がある。

他方、行政機関個人情報保護法案は、公務員に対する罰則規定を導入したもの
の、依然として、行政の裁量幅が大きいうえ、行政機関間での個人情報の流用
制限が甘いこと、個人の思想、信条、人種、民族、犯罪、医療・社会福祉の措
置等、いわゆるセンシティブ情報に関する規制が存在していないなど、改善す
べき多くの問題を抱えている。つまり、両法案ともその骨格については旧法案
となんら変わりがなく、これをもって新法案とするには、あまりにも安易であ
ると批判せざるを得ない。

一方、野党4党も個人情報保護法案、行政機関個人情報保護法案を4月3日に
共同提出した。個人情報保護法案については、個人情報の取得、利用、第三者
への提供等に関し本人が関与する権利(いわゆる自己情報コントロール権)を
規定し、センシティブ情報について特に慎重に取り扱うことを明記した。また、
主務大臣の関与を狭め、より客観的な判断がなされるように個人情報保護委員
会(いわゆる3条委員会)の設置を提案した。つまり、野党案では主務大臣に
よる恣意的な運用の可能性と国家による情報統制の危険性を減じるため、EU
にならい第三者機関の設置を打ち出したのである。

行政機関個人情報保護法案の野党案では、保有個人情報の目的外利用の際には、
情報公開・個人情報保護審査会の意見を聴かなければならないものとした。また、
民間と比べて莫大な情報量を保有する行政に対して、より実効的な罰則規定と、
利用目的が異なる二つ以上の個人情報を照合、結合するデータマッチングに関
する規定を設け、個人の利益侵害に配慮した。

これからの国会審議において、国民の権利を守る観点から練り上げた野党案と
政府案との違いを鮮明に突き出していきたい。

(民主党個人情報保護法案WT座長、個人情報保護法案4党実務者会議座長)

 細野豪志衆議院議員 31歳 
    http://goshi.org/

 個人情報保護法に関する野党4党の考え方(3/28)
    http://www.dpj.or.jp/seisaku/jinken/BOX_JK0053.html
    
 【衆院本会議】個人情報保護法案審議始まる(4/8)
    http://www.dpj.or.jp/news/200304/20030408_02shuhon.html
    
 個人情報保護法野党4党案を提出(4/3)
    http://www.dpj.or.jp/news/200304/20030403_05kojin.html

■トピックス

統一地方選挙の前半戦が大詰めです。国会では、政府が再提出した個人情報保
護法関連法案と野党4党案とをめぐる審議が始まりました。個人情報の保護を
国の措置に任せるか、国民に自己情報コントロール権を付与するか、などが争
点です。また、有事法制をめぐる審議も与党の意向で始まっています。イラク
戦争が継続している中で審議を急ぐ与党側の姿勢は問題ですが、民主党として
は早急に対案をまとめ、提出する予定です。

<テキスト>

 ●国会での取り組み

 【衆院本会議】個人情報保護法案審議始まる(4/8)
    http://www.dpj.or.jp/news/200304/20030408_02shuhon.html

 ●幹部会見
 
 「イラク戦後復興は国連重視で」菅代表(4/8)
    http://www.dpj.or.jp/news/200304/20030408_04kan.html

  ●その他
 
  菅代表ら、新宿西口で東京都知事選応援の街頭演説(4/8)
    http://www.dpj.or.jp/news/200304/20030408_05shinjuku.html
  
 【次の内閣】緊急事態法制で民主党案とりまとめへ(4/8)
    http://www.dpj.or.jp/news/200304/20030408_03nc.html

 菅代表、都知事選応援で花見の名所を遊説(4/6)
    http://www.dpj.or.jp/news/200304/20030406_01kan.html

<ビデオ>

  岡田幹事長定例会見(4/10)
      200k
      http://asx.pod.tv/dpj/free/2003/20030410okada_v200.asx
      56k
      http://asx.pod.tv/dpj/free/2003/20030410okada_v56.asx

  菅代表定例会見(4/8)
      200k
      http://asx.pod.tv/dpj/free/2003/20030408kan_v200.asx
      56k
      http://asx.pod.tv/dpj/free/2003/20030408kan_v56.asx
      
■政策リンク

 健康保険法等の一部を改正する法律案骨子(4/3)
    http://www.dpj.or.jp/seisaku/koyou/BOX_KO0075.html

■談話・見解

 難民不認定処分取消し訴訟・大阪地裁判決について(談話、4/1)
    http://www.dpj.or.jp/seisaku/sihou/BOX_SH0051.html

 民主的で透明な公務員制度改革を求める申し入れ(4/3)
    http://www.dpj.or.jp/seisaku/gyosei/BOX_GY0050.html

 「健康保険法等の一部を改正する法律案」提出にあたって(コメント、4/3)
    http://www.dpj.or.jp/seisaku/koyou/BOX_KO0074.html

■お知らせ!

<第3回インターネット市民立法、締め切り間近!>

「こんな法律や政策があればいいのに・・・」「この法律、あの政策はおかしい
ので直すべきだ・・・」そんな思いを民主党とともに実現しましょう。民主党
は、過去2回にわたり生活者である皆さんがお気づきになった提案をもとに議
員立法を国会に提出し、また政策に取り入れてきました。今年もこの“インタ
ーネット市民立法”の政策提案募集を始めました。締め切りは4月30日。お
早めにご応募ください。

 募集要項
    http://www.dpj.or.jp/koubo/
    
<若者の平和グループ「ピース村」>

イラク戦争を契機にして、平和を求める若者たちが「ピース村」というグルー
プを結成。民主党青年局のスタッフや議員秘書なども個人参加して、党派を越
えた平和サークルとして多彩な活動を繰り広げています。11、12日は連続
で街頭イベントを繰り広げる予定とか。関心のある方はのぞいてみてください。

 ピース村〜平和を願う若者たちの勝手連的なグループ〜
    http://www.peace21.jp/

■このメールマガジンについて
  ・民主党メールマガジン「DP-MAIL」
  ・編集・発行 民主党広報・宣伝委員会
   〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
  ・「DP-MAIL」は、視覚障害を持つ方などが音声読み上げソフトを使って
   読む場合を考え、飾り文字や罫線などを極力使わないようにしています。
  ・ご意見・ご感想を prc@dpj.or.jp までお寄せください。
  ・このメールマガジンの配信登録解除、送付先変更については、以下のペ
   ージで手続きしてください。
         http://www.dpj.or.jp/apply/off_mail.html
  ・掲載内容を故意に歪める形での再配布はご遠慮ください。
   Copyright(C)2003 民主党

■民主党は、高齢者や障害者がアクセスしやすい情報発信をめざします。