民主党メールマガジン
DP-MAIL 第121号 2003年11月13日
編集・発行/民主党広報・宣伝委員会
第43回衆議院総選挙では、民主党と民主党候補に全国で多くのご支援をいた
だき、ありがとうございました。心から御礼申し上げます。
DP-MAILのバックナンバーはこちらから
http://www.dpj.or.jp/apply/dpmail/
■目次
【ハイライト】第43回衆議院総選挙結果
【トピックス】総選挙、40議席増も与党過半数割れならず
■ハイライト:第43回衆議院総選挙結果
<党声明>
2003年11月10日
第43回衆議院総選挙結果を受けて
民 主 党
第43回衆議院総選挙において、民主党は有権者のみなさまの絶大なご支持に
より比例第一党の座に就くとともに、自民党の単独過半数を阻止し、解散時勢
力を大きく上回る177議席を獲得することができました。民主党と民主党候
補をご支持いただいた、全国のみなさまに厚く御礼申し上げます。
この度の総選挙は、わが国初の「政権選択選挙」となりましたが、投票率がい
ま一歩伸び悩んだこともあり、与党を過半数割れに追い込むことができず、政
権交代が実現しなかったことは残念です。
しかし、わが国において二大政党が選挙で政権を争い、勝敗は決したものの自
民党を過半数割れに追い込むことが出来ました。政権交代は近く必ず実現する
と確信します。
民主党は、ご支持いただいた多くのみなさまの期待に応えるべく、あらたに加
わった若い力を含め、いただいた議席でよりよき政策の実現に全力を挙げ、次
回総選挙においては政権の座につけるよう奮闘します。
ご支援ありがとうございました。
以 上
<当選者数>
当選者総数 177
女 性 15
前 職 111
新 人 58
元 織 8
比例復活 72
比例単独 0
-------------------
解散時勢力 137
前回当選者 149
(前回当選者数は旧自由党との合計)
第43回衆議院総選挙公認・推薦当選者一覧
http://www.dpj.or.jp/43candidates/
第43回衆議院総選挙公認・推薦当選者一覧(モバイル)
http://www.dpj.or.jp/mobile/m43candidates/
■トピックス
総選挙の結果、民主党は解散時より40議席も増やして躍進したものの、連立
与党を過半数割れに追い込むことはできませんでした。今後は総選挙で切り開
いた地平を踏まえ、立ち止まることなく政権交代に向けて前進するのみです。
当面、総選挙を勝ち抜いて新たに戦列に加わった仲間たちとともに、19日に
召集される予定の特別国会に臨み、イラク派兵問題?金制度改革問題など喫
緊の課題について、政府と徹底した論戦を繰り広げる決意です。
<テキスト>
参院議員総会で藁科会長ら新三役を選出(11/13)
http://www.dpj.or.jp/news/200311/20031113_01sangiin.html
「特別国会は十分な審議時間を確保すべき」菅代表会見(11/12)
http://www.dpj.or.jp/news/200311/20031112_01kan.html
「特別国会で自衛隊派遣の説明を」菅代表(11/11)
http://www.dpj.or.jp/news/200311/20031111_01haken.html
【衆院総選挙】民主党、40議席増の大躍進(11/10)
http://www.dpj.or.jp/news/200311/20031110_01yakushin.html
<ビデオ>
菅代表定例会見(11/12)
200k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2003/20031112kan_v200.asx
56k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2003/20031112kan_v56.asx
■このメールマガジンについて
・民主党メールマガジン「DP-MAIL」
・編集・発行 民主党広報・宣伝委員会
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
・「DP-MAIL」は、視覚障害を持つ方などが音声読み上げソフトを使って
読む場合を考え、飾り文字や罫線などを極力使わないようにしています。
・ご意見・ご感想を prc@dpj.or.jp までお寄せください。
・このメールマガジンの配信登録解除、送付先変更については、以下のペ
ージで手続きしてください。
http://www.dpj.or.jp/apply/off_mail.html
・掲載内容を故意に歪める形での再配布はご遠慮ください。
Copyright(C)2003 民主党
■民主党は、高齢者や障害者がアクセスしやすい情報発信をめざします。