民主党メールマガジン
DP-MAIL 第146号 2004年5月20日
編集・発行/民主党国民運動委員会
DP-MAILのバックナンバーはこちらから
http://www.dpj.or.jp/apply/dpmail/
■目次
【ハイライト】民主党新役員体制を確立
【トピックス】新代表に岡田幹事長を選出 参院選へ反転攻勢を
【選挙データ】第20回参議院選挙公認候補一覧
【談話・会見】小泉総理の再訪朝について、など
【お知らせ!】警察不祥事情報をお寄せください
■ハイライト
民主党新役員体制を確立
民主党は20日の両院議員総会において、岡田克也代表を中心とする新たな役
員人事を承認しました。この体制のもとで一致して終盤国会、参議院選挙に取
り組みます。よろしくお願いいたします(*印は新任)。
<民主党役員(2004.5.20)>
代表 岡田克也*
副代表 中井 洽*
円より子
江田五月
幹事長 藤井裕久*
幹事長代理 鉢呂吉雄*
役員室長 北橋健治*
総務局長 斎藤 勁*
財務局長 達増拓也
経理局長 若林秀樹
国際局長 藤田幸久
同代理 近藤昭一
調査局長 平野博文
政策調査会長 仙谷由人*
同代理 古川元久*
国会対策委員長 川端達夫*
同代理 平野博文*
選挙対策委員長 玄葉光一郎*
組織委員長 土肥隆一
同代理 一川保夫
団体交流委員長 樽床伸二*
国民運動委員長 古賀一成
同代理 手塚仁雄
男女共同参画委員長 肥田美代子
同代理 榛葉賀津也
常任幹事 羽田 孜*
鳩山由紀夫
菅 直人
石井 一*
横路孝弘*
玉置一弥
藁科満治
山本孝史
北海道・東北地域担当 和田洋子
北関東・北信越地域担当 山岡賢次
南関東地域担当 田中慶秋*
東京地域担当 中山義活*
東海地域担担当 平田健二
近畿地域担当 朝日俊弘
中国・四国地域担当 柳田 稔
九州地域担当 松本 龍
総合選挙対策本部 本部長 岡田克也*
事務総長 藤井裕久*
同代理 枝野幸男*
両院議員総会長 長谷川清*
同代理 佐藤謙一郎*
代議士会長 玉置一弥
同代理 小平忠正
参議院議員会長 藁科満治
参議院幹事長 山本孝史
同代理 広野ただし
参議院国会対策委員長 今泉 昭
同代理 羽田雄一郎
参議院政審会長 小川勝也
同代理 辻 泰弘
中央代表選挙管理委員長 細川律夫
会計監査 高木義明、千葉景子
倫理委員長 佐藤道夫*
<『次の内閣』閣僚(2004.5.20)>
ネクスト総理大臣 岡田克也*
ネクスト国務大臣 藤井裕久*
ネクスト総務大臣 赤松広隆*
ネクスト法務大臣 小宮山洋子
ネクスト外務大臣 前原誠司
ネクスト財務大臣 野田佳彦*
ネクスト文部科学大臣 牧野聖修
ネクスト厚生労働大臣 海江田万里*
ネクスト農林水産大臣 鹿野道彦
ネクスト経済産業大臣 渡辺 周
ネクスト国土交通大臣 岩國哲人
ネクスト環境大臣 荒井 聰*
ネクスト官房長官
/ネクスト男女共同参画担当大臣 仙谷由人*
ネクスト国家公安委員長(内閣委員会総括)
/防災担当大臣/科学技術担当大臣
/沖縄北方問題担当大臣 大畠章宏
ネクスト防衛庁長官 松本剛明
ネクスト経済財政・金融担当大臣 五十嵐文彦
ネクスト規制改革担当大臣
/人権・消費者問題担当大臣
/子ども政策担当大臣 原口一博
ネクスト雇用対策担当大臣 水島広子
■トピックス
民主党は20日、岡田克也新代表のもとに新たな役員体制を確立。7月の参議
院選挙勝利に向け党一丸となって闘う態勢をうち固めました。
<テキスト>
●国会の動き
【参院厚労委】桜井議員、首相に年金問題でのけじめを迫る(5/18)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040518_02kourou.html
有事関連7法案の修正案を衆院に提出(5/14)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040514_02shusei.html
●幹部の会見
小沢代表代行、任意加入時の年金未加入で陳謝(5/17)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040517_01ozawa.html
富山市で第4回中小企業パワーミーティングを開催(5/16)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040516_01meeting.html
【常任幹事会】党未納議員への厳重注意決める(5/14)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040514_05joukan.html
「年金納付状況の公表拒む自民党に圧力を」野田委員長(5/14)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040514_01noda.html
「嘘をついた小泉首相は政治家を辞めるべきだ」岡田幹事長(5/14)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040514_07okada.html
●その他
羽田元首相、ヨルダン王国下院議長と意見交換(5/19)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040519_02jordan.html
仙谷政調会長、川端国対委員長が内定(5/19)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040519_01okada.html
大躍進パーティーで新生民主党の躍進誓う(5/18)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040518_05party.html
【両院議員総会】岡田克也幹事長を新代表に選出(5/18)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040518_03soukai.html
【両院議員総会】18日の選挙による新代表選出決める(5/14)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040514_05soukai.html
中央代表選管が代表選挙を公告(5/14)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040514_08koukoku.html
社会保険庁が菅代表の国民年金脱退手続の誤りを認める(5/14)
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040514_06kan.html
<ビデオ>
両院議員総会/役員承認(5/20)
300k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2004/20040520soukai_v300.asx
56k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2004/20040520soukai_v56.asx
岡田代表会見(5/18)
300k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2004/20040518okada_v300.asx
56k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2004/20040518okada_v56.asx
両院議員総会/代表選出(5/18)
300k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2004/20040518soukai_v300.asx
56k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2004/20040518soukai_v56.asx
岡田幹事長会見(5/14)
300k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2004/20040514okada_v300.asx
56k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2004/20040514okada_v56.asx
菅代表会見(5/14)
300k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2004/20040514kan_v300.asx
56k
http://asx.pod.tv/dpj/free/2004/20040514kan_v56.asx
■選挙データ
第20回参議院選挙における公認予定候補者一覧
http://www.dpj.or.jp/04saninsen/list.html
■談話・見解
私の年金未加入問題について/菅直人(5/17)
http://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/kan_nenkin.html
小泉総理の再訪朝について(5/14 談話)
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/gaimu/BOX_GAI0004.html
党所属国会議員の国民年金保険料の納付状況について(5/13)
http://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/BOX_UN0170.html
■お知らせ!
<警察不祥事情報をお寄せください>
悪化する治安への対策が求められる今、警察の不正経理疑惑等、不祥事が続発
しています。全国の多くの警察官がまじめに働いているにも関わらず、一部の
心無い関係者により不祥事の多くが引き起こされています。国民に信頼される
警察を作るために、警察不祥事に関する情報を広く募集することとしました。
現場で働く警察官の皆さんをはじめ、心ある皆さんのご協力をお待ちしていま
す。
警察不祥事情報募集ホームページ
http://www.dpj.or.jp/keisatu/
■このメールマガジンについて
・民主党メールマガジン「DP-MAIL」
・編集・発行 民主党国民運動委員会
〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
・「DP-MAIL」は、視覚障害を持つ方などが音声読み上げソフトを使って
読む場合を考え、飾り文字や罫線などを極力使わないようにしています。
・ご意見・ご感想を prc@dpj.or.jp までお寄せください。
・このメールマガジンの配信登録解除、送付先変更については、以下のペ
ージで手続きしてください。
http://www.dpj.or.jp/apply/off_mail.html
・掲載内容を故意に歪める形での再配布はご遠慮ください。
Copyright(C)2003 民主党
■民主党は、お年寄りや身体に障害のある皆様がアクセスしやすい情報発信を
めざします。