コンテンツを再生/利用するにはプラグインが必要です。

民主党サイトアーカイブ

現在のウェブサイトはこちら
2011年6月22日以前の情報その他で、新サイトに盛り込んでいないデータを掲載しております。
アーカイブTOP > メールマガジン
民主党メールマガジン
DP-MAIL 第249号 2006年3月30日
編集・発行/民主党広報戦略本部

 民主党ウェブサイト:民主党の最新情報はこちらから
   http://www.dpj.or.jp

 官製談合・天下り問題徹底究明サイトはこちら
   http://www.idpj.net/xoops2/

 耐震強度偽装問題徹底究明サイトはこちら
   http://www.idpj.net/xoops/

 次期総選挙 民主党公認候補内定者一覧
   http://www.dpj.or.jp/kouhonaitei/index.html

 DP-MAILのバックナンバーはこちらから
   http://www.dpj.or.jp/apply/dpmail/


■目次

【ハイライト】『4点セットなど厳しく追及し、わが党の考え示しつつ議論行う』
【トピックス】来週から行革推進法の委員会質疑 前原代表先頭に厳しく追及へ
【談話・声明】平成18年度予算の成立について ほか


■ハイライト

『4点セットなど厳しく追及し、わが党の考え示しつつ議論行う』

(3月28日 前原誠司代表 定例記者会見冒頭発言より要旨)

 昨日(27日)、平成18年度予算が成立しました。いよいよ今日から後半国
会になりますが、党としてどういうテーマを取り組んでいくのか、その思いを話
したいと思います。

 一つは内政ですが、「4点セット」については、まだまだこれから徹底的に行っ
ていかなければならないテーマだと思っています。疑惑追及と同時に、それに対
処するための対応策の点でも、それぞれの問題についてしっかりとわが党の考え
方も示す中で議論していかなければならないと思っています。

 まずライブドア問題については、巨大な闇が広がっていると申し上げてきまし
たが、この点について様々な追及をしっかり行っていかなければならないと思う
と同時に、証券取引法あるいは日本版SEC設立を含めたわが党の対案を示して
いますが、どうすればこのようなライブドアのような問題が生まれない状況をつ
くれるのかということを、しっかりと制度面での整備も行わなければならない問
題だと考えています。そうしたところもライブドアについてはしっかりやってい
きたい。

 BSE問題は、我々はアメリカ産牛肉を輸入してはいけないと言っているので
はなく、安全性がしっかりと日本並みに確保された上での輸入再開でなければい
けないと、そのためには慎重にも慎重に、と申し上げているわけです。アメリカ
の一部加工業者では、日本向けに全頭検査してもいいという話が出ていると伺っ
ています。その意味では、アメリカとの議論もしっかりと党として行う中で、わ
れわれの目線として安全・安心な米国産牛肉を日本の消費者に提供することが前
提でなければ認められないというポイントをしっかりと踏まえた形での議論を行っ
ていきたいと考えています。

 耐震偽装問題については、31日に建築基準法改正案が閣議決定されるとのこ
とですが、果たしてこれで十分なのか、しっかりとした見極めが必要だと考えて
います。そうした点も勘案する中で、耐震偽装問題の全容解明も行っていかなけ
ればいけない。姉歯関連、ヒューザー関連だけでなく、問題は北海道や九州にも
飛び火しているので、そうした全体像をどう把握していくのか、そしてこの問題
の根本をどのように是正していくのか、しっかりと取り組んでいきたいと思いま
す。

 小泉政権の5年間で触れて来なかったテーマの一つに教育がありますが、教育
基本法改正案が出てくるかどうかとは別個に、われわれとしては教育基本法の議
論をしっかりと行いながらも、運動論としてコミュニティースクールの全国展開
も含めた我が党なりの教育改革、人づくりを中心に据えた政策提言、運動展開を
今後もしっかり行いたいと考えています。

 「4点セット」の最後の問題として、行革推進法案に関わる問題があると思い
ます。天下り、官製談合、あるいは言ってみれば外郭団体のステルス化、こうし
たことをどのように我々としてチェックしていくかが必要だと思っています。行
革推進法案は来週にも特別委員会で質疑が始まるということですので、党を挙げ
て、郵政国会の時の時間以上の質疑時間を確保した上で、個別の独立行政法人や
特別会計、政策金融を含めた様々な質疑をしっかりと行い、今の政府案はかなり
漠然としたものですので、どちらに方向性が向いているのか分かった時点で、わ
が党としての対案を示していきたいと考えています。


■トピックス

 ハイライトで前原代表も述べたように、平成18年度予算が成立しました。後
半国会の焦点の一つが政府が提出した行政改革推進法案です。しかしその中身は
具体性が乏しく、前原代表も「プログラム法にもなっていない」などと厳しく批
判しています。

 既に『次の内閣』閣議や行政改革プロジェクト・チーム、総合政策企画会議な
どで法案の内容について詳細な検討を進めており、来週から始まる行政改革特別
委員会で、厳しく追及をしてまいります。

 なお、来週月曜日の質疑はテレビ中継される予定で、民主党からは前原誠司代
表、菅直人元代表を先頭に、各分野のスペシャリストの議員が次々に質問に立ち
ます。どうぞご期待下さい。


<行政改革推進法関連>

衆院本会議 渡辺議員、政府の行政改革推進法案の問題点を指摘(3/23)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060323_04watanabe.html

衆院本会議 松本議員、行革法案の実効性を求め首相の見解質す(3/23)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060323_03matsumoto.html


<参議院本会議関連>

参院本会議 森議員、実効性乏しい児童手当改正案の問題指摘(3/29)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060329_03mori.html

参院本会議 予算・予算関連反対を訴える 辻・尾立・蓮舫各議員(3/27)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060327_07honkaigi.html


<参院予算委員会関連>

参院予算委 内藤議員、社会保障、特別会計の改革のあり方質す(3/27)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060327_06naito.html

参院予算委 デフレ脱却への政治的バイアスに懸念 平野議員(3/27)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060327_05hirano.html

参院予算委 大江議員、原発安全確保や危機管理都市構想を質問(3/27)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060327_04oe.html

参院予算委 小川勝也議員、安全の観点から米国産牛肉問題質す(3/27)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060327_03ogawa.html

参院予算委 障害者扶養共済制度で質問 蓮舫議員(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_13renho.html

参院予算委 犬塚議員、カネミ油症事件について質問(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_12inuduka.html

参院予算委 山根議員、統合医療に対する予算措置について質問(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_10yamane.html

参院予算委 定率減税廃止は国民を欺くものと批判 辻泰弘議員(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_09tsuji.html

参院予算委 喜納議員、恣意的な法運用、日米安保問題など追及(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_05kina.html

参院予算委 前田議員、地球温暖化問題などで議論展開(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_04maeda.html

参院予算委 小林議員、EU新化学品規制への日本の対応等質す(3/23)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060323_07kobayashi.html

参院予算委 竹中総務相の疑惑質す 小川敏夫議員(3/23)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060323_06ogawa.html


<国会での動き>

平岡・高山両議員、抗議の会見 出入国管理法改正案衆院通過で(3/30)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060330_05nyukan.html

渡部国対委員長と鳩山幹事長が、後半国会・千葉7区補選へ檄(3/30)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060330_04daigishikai.html

医療改革、政府案の前提となる推計の問題点を指摘 山井議員(3/30)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060330_03yamanoi.html

行革特でも分かりやすく具体的に質疑行う 川端国対委員長代理(3/30)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060330_01kokutai.html

民主党、取調べ可視化法案(刑事訴訟法改正案)を衆議院に提出(3/29)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060329_11kashika.html

戦時性的強制被害者問題解決促進法案を参院に提出(3/29)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060329_08senji.html

衆院法務委 出入国管理法改正、政府案と党提出修正案を審議(3/29)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060329_06houmu.html

国対役員・筆頭理事合同会議を開催 今後の国会対応を協議(3/29)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060329_05kokutai.html

野党国対委員長会談 行革推進法への対応など協議(3/29)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060329_04kokutai.html

来年の参院選の重要性を改めて強調 総会で江田参院会長(3/29)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060329_02sangiin.html

後半国会に向けた決意を改めて表明 川端国対委員長代理、会見で(3/28)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060328_02kokutai.html

衆院本会議 警察留置場のあり方などを鋭く質問 高山議員(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_08takayama.html


<党幹部の講演・記者会見など>

後半国会も、徹底追及しつつ対案・提案を議論 前原代表、会見で(3/28)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060328_06maehara.html

「後半国会も対案型貫き、行革法と医療制度改革の問題質す」代表(3/27)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060327_09maehara.html

前原代表、安全保障と憲法改正について意見表明(3/27)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060327_07maehara.html

「普天間基地移設は、説得と理解が大前提」福島県で前原代表(3/26)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060326_05maehara.html

前原代表、福島・喜多方市アグリ特区視察。農業活性化への道探る(3/26)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060326_04maehara.html

「若さと経験のバランスをうまくとることが大事」鳩山幹事長、講演で(3/26)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060326_03hatoyama.html

鳩山幹事長、リーダーズスクールで自立と共生の重要性説く(3/26)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060326_02hatoyama.html

効率的で人に温かい政府めざす 前原代表、静岡市内で講演(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_14maehara.html

鳩山幹事長、会見で懲罰委員会質疑を受けメール問題にコメント(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_11hatoyama.html

前原代表、永田議員への質疑終了後に記者団の質問に答える(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_07maehara.html

二大政党政治実現への強い思い語る 講演で渡部国対委員長(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_06watanabe.html

行革推進法はきわめて中身のない法案 前原代表が厳しく批判(3/23)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060323_05maehara.html


<党の動きなど>

行革推進法への対応、分権改革など議論 総合政策企画会議(3/30)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060330_02kikaku.html

総合選挙対策本部第1回役員会開き、千葉7区補選の取り組み協議(3/30)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060330_01sentai.html

次の内閣 分権・公務員制度・医療制度改革など活発に議論(3/29)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060329_09nc.html

羽田最高顧問、日弁連の新・旧会長、事務総長と意見交換(3/29)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060329_07hata.html

党BSE問題対策本部、第6回会合で香港調査団の派遣を決定(3/28)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060328_05bse.html

前議員の会で、鳩山幹事長、渡部国対委員長揃って党再生訴える(3/28)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060328_04zengiin.html

「地域主権確立推進運動本部」の設置について(3/28)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060328_04chiiki.html

地域主権確立推進運動本部を設置、参院選取り組み方針を承認(3/28)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060328_03jokan.html

太田かずみ候補、千葉7区補選に向けて事務所を開く(3/25)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060325_02chiba.html

党憲法調査会で国民投票法制に対する与党の態度を批判(3/23)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060323_08kenpou.html

教育基本法や行革推進法案について議論 総合政策企画会議(3/23)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060323_02kikaku.html


<海外の皆さんとの会談など>

羽田最高顧問、来日中のモンゴル国首相と都内で会談(3/29)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060329_10hata.html

前原代表、米国ハーバード大の学生と意見交換行う(3/28)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060328_07maehara.html

印日議員フォーラム一行の前原代表表敬・意見交換(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_03maehara.html

キューバのカブリサス国務大臣が羽田最高顧問を表敬訪問(3/24)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060324_03hata.html


<ビデオ>

 前原代表記者会見(3/28)
      300k
   http://asx.pod.tv/dpj/free/2006/20060328maehara_v300.asx
      56k
   http://asx.pod.tv/dpj/free/2006/20060328maehara_v56.asx

 鳩山幹事長記者会見(3/24)
      300k
   http://asx.pod.tv/dpj/free/2006/20060324hatoyama_v300.asx
      56k
   http://asx.pod.tv/dpj/free/2006/20060324hatoyama_v56.asx

 前原代表記者会見(3/23)
      300k
   http://asx.pod.tv/dpj/free/2006/20060323maehara_v300.asx
      56k
   http://asx.pod.tv/dpj/free/2006/20060323maehara_v56.asx


■談話・声明

村岡元長官の東京地裁無罪判決を受けて(コメント)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060330_08comment.html

平成18年度予算の成立について(談話)
http://www.dpj.or.jp/news/200603/20060327_08danwa.html


■このメールマガジンについて
  ・民主党メールマガジン「DP-MAIL」
  ・編集・発行 民主党広報戦略本部
   〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
  ・「DP-MAIL」は、視覚障害を持つ方などが音声読み上げソフトを使って
   読む場合を考え、飾り文字や罫線などを極力使わないようにしています。
  ・ご意見・ご感想を info@dpj.or.jp までお寄せください。
  ・このメールマガジンの配信登録解除、送付先変更については、以下のペ
   ージで手続きしてください。
         http://www.dpj.or.jp/apply/off_mail.html
  ・掲載内容を故意に歪める形での再配布はご遠慮ください。
   Copyright(C)2003 民主党