コンテンツを再生/利用するにはプラグインが必要です。

民主党サイトアーカイブ

現在のウェブサイトはこちら
2011年6月22日以前の情報その他で、新サイトに盛り込んでいないデータを掲載しております。
アーカイブTOP > メールマガジン
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       2007年政治決戦に勝利し、「生活維新」実現
         ――人が、暮らしが、豊かな国へ――
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

民主党メールマガジン
DP-MAIL 第289号 2007年1月25日
編集・発行/民主党広報委員会

 民主党ウェブサイト:民主党の最新情報はこちらから
http://www.dpj.or.jp

 第21回参議院議員選挙 民主党公認候補者一覧
http://www.dpj.or.jp/sangiin_member_list.html

 次期総選挙 民主党公認候補内定者一覧
http://www.dpj.or.jp/member/dpjmember.cgi?indication=s&sc=m2

 DP-MAILのバックナンバーはこちらから
http://www.dpj.or.jp/apply/dpmail/


■目次
【ハイライト】参議員総会で、通常国会、参院選へと続く
       政治決戦に賭ける思いを菅直人代表代行が表明しました

■ハイライト

参議員総会で、通常国会、参院選へと続く
政治決戦に賭ける思いを菅直人代表代行が表明

 第166通常国会が25日、召集されました。民主党は今国会を「格差是正国会」
と位置づけ、所得、雇用、教育、福祉など、あらゆる面で格差が拡大し、地域間、
企業間、個人間の格差はもはや、個人の努力ではどうにも克服できなくなっている
現状を踏まえ、「政治とは生活である」との思いのもと、「格差是正」「生活維新」
に力を尽くして参ります。
 25日午前、国会内で開かれた参議員総会に出席した菅直人代表代行は挨拶に立
ち、国会論戦、そして参院選へと続く、政治決戦にかける思いを表明しました(挨
拶要旨)。


「日本の政治にとって大きな分かれ目となる国会。
179日後の参院選投票日に焦点を定め、
『格差是正国会』と位置づけ、攻めて、攻めて、攻めまくります」 

 179日後が参議院選挙の投票日になります。今日からの150日、そして会期
末からの1週間を経て参議院選挙に突入し、そして7月22日が参議院選挙の投票
日です。

 この国会はまさに今日からゴングがなって、7月22日にどういう形で結果が出
るか。わが党にとってということを越えて、日本の政治にとっての本当に大きな分
かれ目となる国会だと思っています。

 この国会をどのような位置づけで戦うのか、まず、わが党が主導権を握るかどう
か、それがまさに参院選の前哨戦だと思います。幸いにして、「格差是正国会にし
ていく」という民主党の主張は、国民の皆さんに大変共感を持って受け止められて
います。

 つまり、「景気が良くなった、良くなった」と言っても、個人の所得は下がって
いるのが現状です。そのなかで格差が拡大していることは、少なくとも安倍総理以
外はみんなが感じています。そういう意味で、「格差是正国会にしていく」との民
主党の主張の正当性がはっきりしてくるわけです。民主党はまず、格差是正国会と
名づけたなかで、格差是正緊急措置法案の提出に向けた準備を政策調査会で進めて
います。

 そうしたなか、政府・与党は「教育」「憲法」を今国会の中心テーマにしようと
しています。もちろん、「教育」も「憲法」もわが党としては逃げるつもりはあり
ません。

 先日も鈴木寛参議院議員と杉並区立和田中学校(地域でボランティアを募り、生
徒の勉強や生活の面倒を見る「土曜寺子屋」の開設、放課後の生徒の居場所として
の図書館運営などを行っている注目校)を視察した折、校長の藤原和博さんから
「文部科学省のキャリア官僚を1〜2年、小中学校の現場に送り込んだらいい。1、
2週間ではなく、1〜2年送り込んで、ちゃんと子どもたちを教えさせてみる。そ
ういうことが教育改革の第一歩ではないか」というお話をいただきました。

 昨日、ある席で安倍総理と同席したので、「予算委員会で取り上げるテーマです」
と、せっかくですからその件について質問通告しました。そうしたところ総理から
「質問される前に文科省に指示をしましょうか」と言われたので、「大いに指示を
してください」と申し上げておきました。

 最近、「パート労働者の同一労働同一賃金」「雇用における年齢差別禁止」など、
わが党がかつてから提案してきている内容について、自民党がやると言い出すケー
スが増えています。総理に「私たちが頭で、やるのは下請けの自民党」と申し上げ
たところ、いやな顔をしていました。

 つまり、今国会の戦いはどちらがイニシアチィブをとって、7月22日を迎える
かの戦いです。逃げる必要はまったくありません。

 国民投票法案についても、昨日の役員会の席で小沢一郎代表自らがひとつの方向
性を述べられました。この案件についてはわが党は法案を提出しているわけです。
法案そのままでの成立を目指して行くのは当然のことですが、それを目指して議論
されるなかで、衆議院における議論もまだまだ必要ですが、参議院はこれまで特別
委員会そのものが設置をなされていない状況でしたから、おそらく300日や600
日はこの議論は参議院だけでも必要でないかと感じています。

 とにかく攻めて、攻めて、攻めまくる。行き過ぎがあるときはアドバイスをいた
だきながら、179日後が私たちの、そして日本の運命を決める日だと、そこに焦
点を当てて頑張っていただきたい。私も、ここまで来た以上は多少の批判があって
も7月22日まではがむしゃらに頑張って行きたいと思っております。亥年ではな
いのですが、亥になったつもりで頑張ります。

<関連記事>

 179日後の参院選投票日に向け、格差是正国会に臨む 菅代行(01/25)
  http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9493


<テキスト>

●幹部会見・活動・発言

 参院選視野に通常国会開会論戦に挑む姿勢示す 会見で菅代行(01/25)
  http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9496

 鳩山幹事長、今国会に臨む決意表明 連合の集会で(01/25)
  http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9495

 格差是正国会、参議院選勝利へ決意固める 両院議員総会(01/25)
  http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9494

 通常国会開会を前に野党国対委員長会談開き意見交換(1/24)
   http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9489

 格差是正国会と位置づけて今国会に臨む 会見で高木委員長(01/22)  
  http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9488

 福祉、子育て重視のやさしい政治の実現を 幹事長ら北九州で訴え(01/21)
  http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9487

 「格差是正をテーマに通常国会では与党への攻撃姿勢保つ」幹事長( 01/19)
  http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9486


●党の動き

 高病原性鳥インフルエンザ対策本部 農水省よりヒアリング(01/25)
  http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9498

 【次の内閣】格差是正緊急措置法作成へPT設置(01/25)
  http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9497

 雇用関係の法案の方向性、考え方など決める はたらき方調査会(1/24)
  http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=9490


<ビデオ>

  菅直人代表代行 記者会見(01/25)
 
  300k
  http://asx.pod.tv/dpj/free/2007/20070125kan_v300.asx
  
  56k
  http://asx.pod.tv/dpj/free/2007/20070125kan_v56.asx

 両院議員総会(01/25)

  300k
  http://asx.pod.tv/dpj/free/2007/20070125soukai_v300.asx
 
  56k
  http://asx.pod.tv/dpj/free/2007/20070125soukai_v56.asx

 鳩山幹事長記者会見(01/19)

  300k
  http://asx.pod.tv/dpj/free/2007/20070119hatoyama_v300.asx

  56k
  http://asx.pod.tv/dpj/free/2007/20070119hatoyama_v56.asx


■このメールマガジンについて
  ・民主党メールマガジン「DP-MAIL」
  ・編集・発行 民主党広報委員会
   〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
  ・「DP-MAIL」は、視覚障害を持つ方などが音声読み上げソフトを使って
   読む場合を考え、飾り文字や罫線などを極力使わないようにしています。
  ・ご意見・ご感想を info@dpj.or.jp までお寄せください。
  ・このメールマガジンの配信登録解除、送付先変更については、以下のペ
   ージで手続きしてください。
   http://www.dpj.or.jp/apply/off_mail.html
  ・掲載内容を故意に歪める形での再配布はご遠慮ください。
   Copyright(C)2003 民主党