コンテンツを再生/利用するにはプラグインが必要です。

民主党サイトアーカイブ

現在のウェブサイトはこちら
2011年6月22日以前の情報その他で、新サイトに盛り込んでいないデータを掲載しております。
アーカイブTOP > アーカイブス(過去の政策 その他) > 国会レポート > 民主党国会レポート2001
国会レポート2001
contents contents |目次|序文|資料1|資料2|資料3|
第3章 主な法案への対応


4 2 個人プライバシーを守る
個人情報保護法案


公的部門も対象とした法律が必要
 民主党は、1999年に成立した住民基本台帳法改正の審議の際、個人情報保護法がないまま住民基本台帳をネットワーク化すれば、国や地方公共 団体など公的部門が収集した個人情報の大量流出・不正使用の危険性が高まり、プライバシーが危機にさらされるとして反対した。そして、プライバシー保護法ワーキングチームを設置し、公的部門と民間部門を包括的に対象とする個人情報保護法制を検討してきた。
 ところが政府は、公的部門を具体的な規制の対象から除外するのみならず、政府が民間情報を管理する性格を持つ「個人情報の保護に関する法律 案」を151回通常国会に提出してきた。

政府案の廃案を要求
 政府案の主な問題点は、(1)明記されるべき「自己情報コントロール権」の諸権利があいまいである、(2)各大臣が監督者となっているため、民間に対して指導を口実とした行政府さらには政権与党の不当な介入を招くおそれがある、(3)個人ライターを含むメディアに対して規制がかけられ、表現の自由を侵す危険が含まれている、等である。ネ クスト・キャビネットは、6月6日に有識者及び報道関係者をパネリストに招いて「個人情報保護法シンポジウム」を開催するなど、表現の自由の危機を心配する世論の高まりを真摯に受け止め、政府案の廃案をめざすとともに、民主党案の提出に向け検討することとした。
 こうした民主党の強い反対姿勢の前に、政府・与党も政府案の審議入りを強行できず、継続扱いとなった。



BACK

TOP

NEXT