コンテンツを再生/利用するにはプラグインが必要です。

民主党サイトアーカイブ

現在のウェブサイトはこちら
2011年6月22日以前の情報その他で、新サイトに盛り込んでいないデータを掲載しております。
アーカイブTOP > アーカイブス(過去の政策 その他) > 国会レポート > 民主党国会レポート2002
国会レポート2002
contents contents |目次|序文|資料1|資料2|資料3|
第3章 焦点となった法案への対応


51 危険校舎の改修を促進
学校耐震改修促進法案


学校施設の耐震性の現状
 現在、公立小中学校施設の65%が現行の耐震基準施行以前の建築であり、4割以上の施設は耐震性がないと推計されている。多くの学校現場で老朽化による床のひび割れ、雨漏り、壁や天井の崩落などが起きており、1日の多くの時間を学校で過ごす児童・生徒にとって極めて危険な状況といえる。また、学校施設は災害時における地域住民の緊急避難所としても活用されることから、早急な整備が求められている。

法案化への取組み
 民主党の文部科学部門会議は、2002年2月から法案作成に向け調査・検討を開始した。
 全国で耐震改修が思うように進まない背景には、自治体の厳しい財政状況がある。しかも財政難から、整備はおろか耐震診断すら行わない自治体が多いという実態も明らかになった。
 そこで民主党は、(1)公立小中学校の耐震診断を全額国庫負担で義務化する、(2)補強・改築に係る国庫負担率をかさ上げする、の2点を柱とする5年間の時限立法である「公立の小中学校等における地震防災上改築又は補強を要する校舎等の整備の促進に関する臨時措置法案」を作成した。

今後の取組み
 同法案は154回通常国会最終盤に完成したため、十分な審議時間の確保が困難なことから提出は見送ったが、次期国会冒頭に提出し、成立を期す考えである。



BACK

TOP

NEXT