| 法案名 | 
提出会派 | 
現在の結果 | 
		
| 	●第155回臨時国会提出 | 
		
  | 公立の小中学校等における地震防災上改築又は補強を要する校舎等の整備の促進に関する臨時措置法案 | 
  (衆)民  | 
  継続 | 
  | 預金保険法及び金融機関等の更生手続の特例等に関する法律の一部を改正する法律案に対する修正案(ペイオフ凍結解除再延期法案) | 
  (衆)民 | 
  廃案 | 
  | 構造改革特別区域法案に対する修正案 | 
   (衆)民 | 
  否決 | 
  | 原子力安全規制委員会設置法案 | 
  (衆)民共社 | 
  廃案 | 
  | 電気事業法及び核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律の一部を改正する法律案に対する修正案 | 
  (衆)民自公由保 | 
  可決 | 
  | 公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律の一部を改正する法律案(あっせん利得処罰法改正案) | 
  (衆)民由共社 | 
  継続 | 
  | 行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案に対する修正案、電子署名に係る地方公共団体の認証業務に関する法律案に対する修正案(行政オンライン化3法案に含まれる住基ネット利用条文の削除) | 
  (衆)民 | 
  否決 | 
  | 成年年齢の引下げ等に関する法律案 | 
  (衆)民 | 
  継続 | 
  | 裁判所法の一部を改正する法律案 | 
  (参)民 | 
  継続⇒156国会廃案 | 
  | 検察庁法の一部を改正する法律案 | 
  (参)民 | 
  継続⇒ 156国会廃案 | 
  | 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の一部を改正する法律案 | 
  (参)民 | 
  継続⇒ 156 国会廃案 | 
  | 刑事訴訟法の一部を改正する等の法律案(盗聴法廃止法案) | 
  (参)民共社各 | 
   廃案 | 
		
| 	●第153回臨時国会提出	 | 
| 	テロ対策特別措置法案に対する修正案	 | 
	(衆)民	 | 
	否決	 | 
		
		
| 	聴覚障害者の利便の増進に資する字幕番組の提供の促進のための放送法及び有線テレビジョン放送法の一部を改正する法律案(テレビ字幕普及法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	雇用保険の財政の安定化及び求職者等に対する能力開発支援のための緊急措置に関する法律案	 | 
	(衆)民	 | 
	否決	 | 
		
		
| 	文化芸術振興基本法案	 | 
	(衆)民自公社保	 | 
	成立	 | 
		
		
| 	入札談合等関与行為の排除及び防止に関する法律案(1)、入札談合等関与行為の防止その他の入札及び契約の適正化等に資するための予算執行職員等の責任に関する法律等の一部を改正する法律案(2)、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律等の一部を改正する法律案(3) (官製談合防止法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続 ⇒ 154国会(1)は否決、(2)(3)は廃案	 | 
		
		
| 	子どもの読書活動の推進に関する法律案	 | 
	(衆)民自公保	 | 
	成立	 | 
		
		
| 	未成年者喫煙禁止法及び未成年者飲酒禁止法の一部を改正する法律案	 | 
	(衆)内閣委員長	 | 
	成立	 | 
		
		
| 	消防法の一部を改正する法律案	 | 
	(衆)民	 | 
	継続 ⇒ 154国会廃案	 | 
		
		
| 	商業広告に係る電子メール通信の適正化に関する法律案(迷惑メール防止法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続 ⇒ 154国会撤回	 | 
		
		
| 	航空法の一部を改正する法律案(機内迷惑防止法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	住民基本台帳法の一部を改正する法律の廃止等に関する法律案(住民基本台帳番号廃止法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	学校教育法の一部を改正する法律案(ガイダンスカウンセラー法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	消費生活用製品に係る危険情報の提供を促進する等のための食品衛生法等の一部を改正する法律案(危険情報公表法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	身体障害者補助犬法案、身体障害者補助犬の育成及びこれを使用する身体障害者の施設等の利用の円滑化のための障害者基本法等の一部を改正する法律案	 | 
	(衆)民自公由共社保	 | 
	継続⇒ 154国会成立	 | 
		
		
| 	医療の信頼性の確保向上のための医療情報の提供の促進、医療に係る体制の整備等に関する法律案(患者の権利法案)	 | 
	(参)民	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	テロ対策特別措置法案に対する修正案	 | 
	(参)民	 | 
	否決	 | 
		
		
| 	民法の一部を改正する法律案(選択的夫婦別姓導入法案)	 | 
	(参)民共社	 | 
	継続⇒ 154国会廃案	 | 
		
		
| 	戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案	 | 
	(参)民共社	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	下請代金支払遅延等防止法の一部を改正する法律案	 | 
	(参)民	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	特定有害物質による建築物の居室内の空気汚染の防止等に関する法律案、建築物における衛生的環境の確保に関する法律の一部を改正する法律案(シックハウス対策2法案)	 | 
	(参)民	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律の一部を改正する法律案(環境保全型農業生産促進法案)	 | 
	(参)民	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	刑事訴訟法の一部を改正する等の法律案(盗聴法廃止法案)	 | 
	(参)民共社各	 | 
	廃案	 | 
		
		
  	●第154回通常国会提出 	 | 
| 	金融機能の再生のための緊急措置に関する法律及び金融機能の早期健全化のための緊急措置に関する法律の一部を改正する法律案、金融再生委員会設置法案(金融再生ファイナルプラン関連法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	伝染性海綿状脳症対策緊急措置法案(BSE緊急措置法案)	 | 
	(衆)民由共社	 | 
	撤回	 | 
		
		
| 	特定非営利活動の促進のための法人税法等の一部を改正する法律案、特定非営利活動の促進のための地方税法の一部を改正する法律案(NPO支援税制2法案)	 | 
	(衆)民由共社	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	医療の信頼性の確保向上のための医療情報の提供の促進、医療に係る体制の整備等に関する法律案(患者の権利法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	国会法の一部を改正する法律案(少数会派調査権確立法案)	 | 
	(衆)民由共社	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	健康保険法等の一部を改正する法律案(失業者健康保険料軽減法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律の一部を改正する法律案(あっせん利得処罰法改正案)	 | 
	(衆)民由共社	 | 
	否決	 | 
		
		
| 	自然エネルギー発電促進法案	 | 
	(衆)民由共社	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	政治資金規正法等の一部を改正する法律案(公共事業受注者の献金禁止)	 | 
	(衆)民由共社	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	裁判所法の一部を改正する法律案、検察庁法の一部を改正する法律案、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の一部を改正する法律案(司法と精神医療の改革のための民主党案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	綿状脳症対策特別措置法案(BSE新法)	 | 
	(衆)農林水産委員長	 | 
	成立	 | 
		
		
| 	交通基本法案	 | 
	(衆)民社	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	軽犯罪法の一部を改正する法律案(歩きタバコ規制法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	住民基本台帳法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案(住基ネット凍結法案)	 | 
	(衆)民由共社	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	税務行政における国民の権利利益の保護に資するための国税通則法の一部を改正する法律案(日本版納税者権利憲章法案)	 | 
	(衆)民共社	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	有明海及び八代海の再生に関する臨時措置法案(有明海再生法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法案	 | 
	(衆)厚生労働委員長	 | 
	成立	 | 
		
		
| 	自然再生推進法案	 | 
	(衆)民自公保	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	ゆとりある生活の実現に資するための長期休暇制度の創設及び年次有給休暇の取得の促進に関する法律案(長期休暇制度創設法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	地域金融の円滑化に関する法律案(金融アセスメント法案)	 | 
	(参)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	下請代金支払遅延等防止法の一部を改正する法律案	 | 
	(参)民	 | 
	継続	 | 
		
		
| 	持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律の一部を改正する法律案(環境保全型農業生産促進法案)	 | 
	(参)民	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	特定非営利活動の促進のための法人税法等の一部を改正する法律案(1)、特定非営利活動の促進のための地方税法の一部を改正する法律案(2) (NPO支援税制2法案)	 | 
	(参)民共由社	 | 
	(1)継続 (2)廃案	 | 
		
		
| 	特定電子メールの送信の適正化等に関する法律案	 | 
	(参)総務委員長	 | 
	成立	 | 
		
		
| 	特定有害物質による建築物の居室内の空気汚染の防止等に関する法律案、建築物における衛生的環境の確保に関する法律の一部を改正する法律案(シックハウス対策2法案)	 | 
	(参)民	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	行政運営の適正化のための行政機関等の業務の執行に関する報告及び通報等に関する法律案(公益開示法案)	 | 
	(参)民	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	立候補休暇に関する法律案	 | 
	(参)民	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	公職にある者等のあっせん行為による利得等の処罰に関する法律の一部を改正する法律案(あっせん利得処罰法改正案)	 | 
	(参)民共由社	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	医療の信頼性の確保向上のための医療情報の提供の促進、医療に係る体制の整備等に関する法律案(患者の権利法案)	 | 
	(参)民	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	民法の一部を改正する法律案(養育費支払取り決め法案)	 | 
	(参)民	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	刑事訴訟法の一部を改正する等の法律案(盗聴法廃止法案)	 | 
	(参)民共社各	 | 
	廃案	 | 
		
		
| 	公立の小中学校等における地震防災上改築又は補強を要する校舎等の整備の促進に関する臨時措置法案(学校耐震改修促進法案)	 | 
	(衆)民	 | 
	未提出	 | 
		
		
| 	人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案	 | 
	(参)民	 | 
	未提出	 | 
		
		
| 	外務公務員法の一部を改正する法律案	 | 
	(衆)民	 | 
	未提出	 |