コンテンツを再生/利用するにはプラグインが必要です。

民主党サイトアーカイブ

現在のウェブサイトはこちら
2011年6月22日以前の情報その他で、新サイトに盛り込んでいないデータを掲載しております。
アーカイブTOP > アーカイブス(過去の政策 その他) > 国会レポート > 民主党国会レポート2004
国会レポート2004
contents contents |目次|序文|資料1|資料2|資料3|
第3章 焦点となった法案への対応


1 公平・透明・持続可能な年金制度に
年金抜本改革推進法案


 民主党は、現行年金制度の枠組みを継続すれば、空洞化を続ける制度の破綻は免れえず、国民の不信・不満を解消しつつ、安定した制度へと抜本的に改めることが必要という認識に立ち、2003年11月の総選挙マニフェストでは(1)年金制度を一元化する、(2)所得に応じた保険料負担、負担に応じた給付となる所得比例年金と、税を財源とし所得比例年金だけでは十分な年金額とならない人たちを支給対象とする最低保障年金からなる二階建ての年金制度にする−−を柱とする抜本的な年金改革プランを示した。

抜本改革の道筋を明らかに
 与党が負担と給付の水準調整のみに拘泥するなか、民主党はマニフェストで訴えた年金抜本改革の方針を基に、さらに制度の具体化を行い、159回通常国会に「高齢期等において国民が安心して暮らすことのできる社会を実現するための公的年金制度の抜本的改革を推進する法律案」(年金抜本改革推進法案)を提出した。政府が年金財政に関する資料を出し渋る中で試算をする限りにおいては、政府が示した給付水準を確保できることを明らかにしつつ、現在までに積み上がった過去債務(今後給付を約束した年金の合計)を年金目的消費税によって国民全体で償却し、世代間格差の調整も含めて、将来の年金制度の安定を確保する制度を提案した。
 国民の6〜7割が抜本改革と慎重な審議を望む中で、与党は政府法案の成立を急ぎ、衆参両院で強行採決を行い、年金制度の抜本改革は先送りされることとなった。
 衆参両院に提出された民主党法案は廃案となった。



BACK

TOP

NEXT