コンテンツを再生/利用するにはプラグインが必要です。

民主党サイトアーカイブ

現在のウェブサイトはこちら
2011年6月22日以前の情報その他で、新サイトに盛り込んでいないデータを掲載しております。
アーカイブTOP > アーカイブス(過去の政策 その他) > 国会レポート > 民主党国会レポート2003
国会レポート2003
contents contents |目次|序文|資料1|資料2|資料3|
第3章 焦点となった法案への対応


4 電波の有効利用と適正運用を
電波法改正案、
通信・放送委員会設置法案


 携帯電話や無線LANの普及に伴う電波利用の需要が高まる中で、有限資源である電波をいかに有効利用するかが国民の利便向上、産業活性化に直結する。そこで民主党は、(1)電波の経済的価値を反映した利用料制度を導入し、公的部門を中心に自発的な効率利用を促進する、(2)新規需要に迅速に応えるためオークションの導入を可能とする、を主な内容とする「電波法の一部を改正する法律案」を156回通常国会中に取りまとめた。

お手盛りの電波利用料値上げには反対
 政府は、同国会において、デジタル放送開始に伴う周波数変更対策費が試算の2倍にまでかさんだことを理由に、電波利用料額値上げを図る同名の法案を提出した。民主党もデジタル放送の推進には賛成であるものの、当初試算の甘さ、値上げ額の積算根拠のずさんさとともに、論理的な算定基準なく総務省の裁量で利用料額が決定される現行制度の抜本的な改革が必要であることを指摘し、電波利用料額値上げに反対した。

内閣府の外局に独立行政委員会の創設を
 民主党は、不透明な裁量行政を根本から改革するため、総務省から規制業務を分離し、常勤委員を外部から登用することで、裁量行政の排除と急速な情報通信、放送技術の革新へ対応しうる迅速な意思決定を可能とすることを内容とした「通信・放送委員会設置法案」をまとめ、前述の「電波法改正案」とともに156回通常国会に提出した。
 残念ながら、民主党の2法案は否決されたが、引き続き、技術進歩に対して柔軟な電波制度、公正・中立な情報通信行政の実現をめざしていく。


BACK

TOP

NEXT