トップ
> 談話
851〜900件目までを表示しています。
前へ戻る
13
14
15
16
17
18
19
20
21
次へ進む
2000/06/14
無駄な公共事業の中止から構造改革に着手する
2000/06/09
2000年1月〜3月期の国内総生産(GDP)発表について(談話)
2000/06/06
民主党の「15の挑戦と110の提案」〜無責任政治と決別し、安心の未来を創るために
2000/06/06
民主党の「15の挑戦と110の提案」解説版
2000/06/02
新しい国会で、信頼できる政府をつくろう〜党声明
2000/05/31
「電気通信事業法等の一部を改正する法律案」の衆議院総務委員会通過に当たって(談話)
2000/05/26
循環型社会形成推進基本法案の成立に当たって(談話)
2000/05/24
自民党政権では医療制度の抜本改革はできない(談話)
老人薬剤別途自己負担免除は選挙目当ての筋悪法案である!
2000/05/24
企業再編時の労働者保護にむけて一層の努力を〜商法改正、労働契約承継法の成立について(談話)
〜商法改正、労働契約承継法の成立について(談話)
2000/05/20
台湾の新総統の就任に当たって(談話)
2000/05/19
健康保険法改正案の先送りについて(談話)
2000/05/19
文部省の「今後の教職員定数の改善に関する基本的な考え方」に対する談話
2000/05/19
北朝鮮のARF参加について
2000/05/18
ストーカー行為規制法の成立について(談話)
2000/05/14
小渕恵三前内閣総理大臣の逝去を悼む
2000/05/03
憲法記念日にあたって
2000/04/28
3月の完全失業率はひきつづき過去最悪(談話)
2000/04/16
参議院熊本補欠選挙・知事選挙結果について
2000/04/05
森新内閣の発足について
2000/04/03
文部科学省の教科書検定結果について(談話)
2000/03/31
介護保険制度のスタートにあたって(談話)
2000/03/31
2月完全失業率は過去最悪4.9%〜小渕内閣の失政が招く雇用危機(談話)
2000/03/27
交通違反もみ消しに関するコメント
2000/03/27
ロシア大統領選挙結果をうけて(談話)
2000/03/23
友部参院議員に対する実刑判決について(談話)
2000/03/23
「もんじゅ運転差し止め請求の棄却」について(談話)
2000/03/21
自自公3党による年金法案の強行採決について(談話)
2000/03/18
台湾総統選挙結果をうけて(談話)
2000/03/17
政府予算の成立にあたって(談話)
2000/03/16
山口敏夫被告の有罪判決について(談話)
2000/03/16
米軍嘉手納ラプコン返還表明について(談話)
2000/03/16
陸上自衛隊による不祥事の組織的隠蔽工作について(談話)
2000/03/15
「食料・農業・農村政策審議会」答申について(談話)
2000/03/14
いわゆるチェックオフ(組合費控除)制度に関する見解
2000/03/13
99年10月―12月期の国内総生産(GDP)発表について (談話)
2000/03/13
陸自幹部の銃刀法違反による逮捕について(談話)
2000/03/10
政府による「商法改正案」・「労働契約継承法案」の国会提出について(談話)
2000/03/07
今回の政府発表:対北朝鮮政策について(談話)
2000/03/06
元防衛施設庁職員の再逮捕及び大阪地検による強制捜査について(談話)
2000/03/02
農水省構造改善局・元職員の逮捕について(談話)
2000/03/01
少年の実名報道の控訴審判決について(談話)
2000/02/29
政府予算の衆議院通過にあたって(談話)
2000/02/28
アラビア石油の油田採掘権の失効について(談話)
2000/02/27
衆議院宮城6区補欠選挙結果について(談話)
2000/02/24
薬害エイズ事件・ミドリ十字ルート判決について(談話)
2000/02/15
米軍嘉手納ラプコンの日本側への即時返還を求める申入れ
2000/02/10
国会議員の産休制度について(談話)
2000/02/07
いわゆる草加事件の最高裁判決について(談話)
2000/02/06
大阪府知事選・京都市長選結果について(談話)
2000/02/03
盗聴法廃止立法について(談話)
851〜900件目までを表示しています。
前へ戻る
13
14
15
16
17
18
19
20
21
次へ進む
▲このページのトップへ
Copyright(C)2025 The Democratic Party of Japan. All Rights reserved.